3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下電力等、エネルギー政策についてB
1: 9/26 17:22
過去スレ
電力等、エネルギー政策について
他スレ
原発等エネルギー政策について
355: 11/12 6:25
女川原子力発電所の運転再開を祝おう。
356: 3/23 10:41
元気ですか変わらずに 新しい風見つけましたか
357: 5/3 13:17
再生可能エネルギーは危険ですよね
風力発電は羽が飛んで人を殺すし
メガソーラーは禿山作るし
秋田に適応する再生可能エネルギーは地熱だけじゃないかな?。
イージスアショアの方が安全で秋田に金を落としたよね!
再生可能あなんてエネルギー賦課金で電気代が高くなるだけ
関西電力らが計画していた石炭火力の方が1,000倍良い発電方式だと思います
358: 8/27 19:36
三菱商事等風力村の上層部が「洋上風力撤退」を表明!
昨夜から今朝に欠けての頻繁な雷で羽モゲラ〜ってな 今立ってる風車が時限爆弾のようなもの
メンテや災害補償どうすんのよ 風車の移設はしなくていい空気感が県庁から漂っていませんか?
「人の噂も七十五日」待ち?そのうちまた羽が落下するかも 今回の落雷、いったい何発落ちた?
もの凄かった秋田市内!
359: 8/27 19:37
欠けない(笑)
360: 8/29 12:4
だから、沖合の浮体式でもない限り洋上風力はよろしくないんだよね。
まあ普通の風力発電にしても、
仁賀保にむかしあった油井と同じで、作ったからって未来永劫環境壊滅てわけじゃないんだけど。
ただソーラーパネル、おまえはダメだ。
361: 8/29 17:8
政治献金年間うん千万円貰って…クイッと一杯やって…鼻かんで事故った…前知事の逃げ切り
鈴木知事の貧乏くじ!ってか?
362: 9/1 18:59
今日からガス料金12%アップ! プロパンガスは都市ガスの3倍は高いぞ
363:秋田県人 9/1 20:51
>>362
都市ガス まあ 言われなきゃ気がつかないw
その他の全体の物価の安さを考えると騒ぐほどでもない
364: 9/12 18:7
ガス代の請求見たら何と先月の30%増し 12%はほぼウソでした〜
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]