3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市
601:秋田の名無 7/29 23:31 d61-11-131-152.cna.ne.jp >>599 明日移動でしょうね。 今日は温泉行ったり、飲みにいったりいろいろあるみたい。
602:秋田の名無 7/30 7:43 a2ILMWFSsFnO4Tte まさかスポットニュースで試合中止のことをやるとは思わなかった(笑)
603:秋田の名無 7/30 11:39 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp まぁ、ファミマが秋田県に出店する事になって夕刊の一面に載るぐらいだからな
604:秋田の名無 7/31 0:23 07031041901677_ac 演歌歌手のディナーショーを本番の何ヶ月も前から延々とCMで流すくらいだからな
605:秋田の名無 7/31 1:21 07032040320916_mh >>604 ?普通?CMなんだし?
606:ムー 8/1 0:7 5FU2wlw 五城目にジャスコってありますか?
607:秋田の名無 8/1 0:14 D901iVR >>606 ありますよぉ!
608:ムー 8/1 0:32 5FU2wlw ありがとう!
609:秋田の名無 8/1 18:12 NPw2wlu もうすぐ竿灯だってのに新国道の山王十字路付近の割り込み車線はあのまま放置? 不慣れな県外ドライバーが右往左往して混乱するのが目に見える。 事故が起きなきゃいいけど…
610:秋田の名無 8/4 21:1 5GI0SNP バラジマの靴や感じ悪いですね。まだ閉店してないのに店外に出してある商品を中へいれ出口狭くて大変でした。
611:秋田の名無 8/5 20:23 NWO0r6N >>610同感です。その店の男性店員は商品の靴を足で直すし、会計後包装した品物を無言で渡す。ありがとうございましたすらまともに言えない。ひどいもんですよ…
612:秋田の名無 8/6 8:35 5KU02Rl 人物が大体特定される書き込みはどうかと思うけど。 モラルが欠けてる。
613:秋田の名無 8/6 20:7 02G0sXU それほど腹が立ったと言うことでしょう
614:秋田の名無 8/7 0:46 Fl60Qr6 雄物川の花火は何日かわかりますか?
615:秋田の名無 8/7 0:55 d61-11-131-152.cna.ne.jp >>614 8/10(月) 午後5時30分からイベント開始 午後7時10分から花火打ち上げ 午後9時終了
616:秋田の名無 8/7 2:56 AWu27lZ 秋田市でおすすめな理容院・理容室(いわゆる床屋です)を教えていただければ嬉しいです。 土崎、飯島周辺だとなおいいのですが… カットいくらとかもお願いします。
617:秋田の名無 8/10 0:36 07032450427819_gn アルヴェでお盆辺りにバンドか何かのイベントあったような気がするんだけど、知ってる人いますか?
618:秋田の名無 8/10 1:25 Fl60Qr6 雨降りそうだけど…雄物川の花火やるのかな?
619:秋田の名無 8/10 10:30 2ke0sGp 花火明日に延期だってさ
620:秋田の名無 8/10 13:30 FeA0sYc 雄物川の花火を見るために1ヶ月前から会社に休みの申請してたのに延期だなんて。明日は見れん。
621:秋田の名無 8/10 14:14 07032460549739_gk >>620 こういう奴がいるから大切な日に人足りなくて俺の盆休みがなくなるんだ。
622:秋田の名無 8/10 17:27 5KU02Rl うちの会社は毎日定時だぜ\(^O^)/フキョウダオワタ
623:秋田の名無 8/10 20:53 D6a0rEJ >>621 いるよな。 そんな奴。そんな奴のせいで俺は盆休みなし! なに考えてんだか… 給料上げろ!休みよこせ!、だもんなぁ… 勝手な連中だ。
624:秋田の名無 8/11 7:9 07031450199897_mh 花火で休みとるって(笑)仕事しろよ
625:秋田の名無 8/11 11:43 5KU02Rl 勝負かけてたんじゃない?
626:秋田の名無 8/11 11:52 i236036.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp まあいいじゃないか。人それぞれだろ。 大曲の花火で休みをとるやつなんてけっこういるんじゃねーの?
627:秋田の名無 8/11 14:30 5KU02Rl 今日の花火を大曲と一緒にすんなよw
628:秋田の名無 8/11 16:5 IDW1HQF ↑ほうほう。どーゆー意味だ?
629:秋田の名無 8/11 18:22 AY23NHx 臨海大橋の大量の白い鳥なんすか?
630:秋田の名無 8/11 19:9 07032040746485_ej 雄物川の花火の音が聞こえるね。
631:秋田の名無 8/11 19:14 07032040746485_ej 今日の空はなんか明るいね。
632:秋田の名無 8/11 21:1 g2xgdbBwvPRN5wbg 休み取る人間は自分や生活にゆとりある人なんだよ
633:秋田の名無 8/11 21:50 AVw3OdF >>629 鷺と思われます
634:秋田の名無 8/11 23:4 07031041258926_md 雄物川の花火 最後のスターマインが微妙でした……。 あと、夜店にソースせんべいやキュウリの一本漬けはどうかと思う。
635:629 8/12 0:12 AY23NHx >>633 サギですか〜ありがとうございます(。・_・。) 木にたくさんとまっていて異様な光景で気になっちゃいまして。
636:秋田の名無 8/12 1:23 07032040320916_mh 鷺の巣山は凄まじいよね、被害も結構あるみたいだし。
637:秋田の名無 8/12 3:36 softbank218112130076.bbtec.net >>634 胡瓜の一本漬けは関東の何処かでは屋台定番商品だったはず。 その的屋は遠方からやって来たのかも知れないな。
638:秋田の名無 8/12 7:54 07031450199897_mh >>634今人気なのに どうかと思うって…(笑)
639:秋田の名無 8/12 9:26 5KU02Rl 焼き鳥は味が薄かったよね。 あと佐世保バーガー初めて食べたけどあんなもんなの? けなしてるわけじゃないんだけど、普通のチキンバーガーとなんら変わり無いような… それと、一日延期したから屋台の食材って一日古いんだよね…食べてから気付いたわ
640:秋田の名無 8/12 10:7 D2s2W6H >>639 テキヤの屋台。 味より利益 店名は忘れたけど、日暮里で食べた佐世保バーガーは美味かったぞ。 キンキンに冷えたビールが合います。
641:秋田の名無 8/12 11:59 D4K0RiP 国産うな重を売っているスーパーがありましたら教えてください。
642:秋田の名無 8/12 12:45 softbank218112130076.bbtec.net >>641 鰻だけ買ってきて飯くらい自分で炊けと2chで言われていなかったか? さておき大町のせきやなら有りそうな気がするが。
643:秋田の名無 8/12 13:32 d61-11-197-234.cna.ne.jp 最近は国産かどうかわかんない国産のうなぎよりは 中国産と書いてある中国産のうなぎを喰ったほうが安全じゃないかなと思う。
644:秋田の名無 8/12 15:15 5GI0SNP ぬいぐるみを買い取ってくれるところってありますか? また、高く買い取ってくれるところがあったら教えて頂きたいです(..)
645:秋田の名無 8/12 17:48 D2s2W6H >>644 中国は特殊な国で、日本人の常識は通用しない。 中国人と、商売した事がある人間なら分かるが・・・ 本当に酷い目にあうよ。
646:秋田の名無 8/12 19:9 softbank218112130076.bbtec.net >>645 そんな… >>644はぬいぐるみをほんの少し高く買い取って貰いたいだけなのに。
647:秋田の名無 8/12 20:59 i121-115-21-22.s05.a005.ap.plala.or.jp >>644 飯島の「マンガ倉庫」はどうでしょうか?
648:秋田の名無 8/12 23:34 5Fe1GrQ >>644 飯島のマンガ倉庫は量に関わらず、50円で買い取りしてくれます。 他は断られることがほとんどです。
649:秋田の名無 8/13 0:45 07031041386040_me 雄物川の花火大会で、ぶどう飴を買ったんだけど、ぶどうは初だったし、雄物川しか売ってないからって言われたけどホントかなぁ☆ でもウマかった。 あと、ジャンボ焼き鳥、広島風お好み焼き、唐揚げ、カキ氷、さつまスティック、クレープ、ハズレなく激ウマだった! 何点かある牛ステーキ屋のとある店のは、1本500円と高いのに、かたくて噛みきれない、飲み込めない生臭いわで食べらんなかったな… クレープの紙は、ヴィトンのマルチ柄やら、ディオールのロゴとかキティちゃんの紙だったし、とにかく雄物川は、なにかとハデハデな感じ♪ 花火は最高だったけど、あんなに最高の花火イッパイなのに最後は…あれでシメは悲しいよ。 花火の途中の放送で 『痴漢がいますので注意してください』って言ってたよね?
650:秋田の名無 8/13 10:33 softbank218112130076.bbtec.net >ヴィトンのマルチ柄やら、ディオールのロゴとかキティちゃんの紙だったし それ、ブランド商標権の侵害じゃないのか? 製造者は余裕で捕まるぞ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]