3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央ラーメン情報
28: 6/13 9:37 03s01h5 土崎の弾岩ラーメンが美味しいと思う。あの麺が好きで最近のお気に入り
29: 6/13 20:11 IKm02MC 今日の昼初めて、蜂矢に行ってきて、友達がおすすめの塩チャー食ってきたが、噂通りスープと細めん旨くて、完食したが、あのチャーシューは、あまりにも弾力ありすぎて、胃にもたれ、二枚食べるのが精いっぱいだった。マスターm(__)m 俺!あのチャーシュー無理かな?
30: 6/14 8:49 g10StyYjukgA5mb2 ビューホテルの冷やし担担麺美味しかったよ。なんか街のラーメン屋さんとレベルが違う感じでした。 でも\1200位でした!
31: 6/15 19:46 07032040306556_md 小江戸、石橋屋は最初とっつきにくいが回数行ってるうちに病みつきになる気がするのは私だけですか?
32: 6/15 21:58 AWk0raI 石橋屋は病み付きなるなぁ(^O^) 今では市内に食べに来たら、石橋屋、末廣、荒磯、八屋が主流だね^ ^ 他にも進めるとこあったらヨロシクm(__)m
33: 6/16 13:42 Fc43NCF たんぽぽ、えびや、でんくろー、たけもと、ななみ、ぞんたく、ふなき、さいじょう
34: 6/16 14:16 2gI3MsD 私は石橋屋、えびや、麺峰、3つともやってなかったら末廣ですね
35: 6/16 21:3 g2gPUhoY3jdqw9Dh 石橋屋って夜はやってないですか? 今日、6時に行ったら閉まってました。 定休日は水曜日って書いてたのに… 評判が良いので食べてみたかったのに(:_;) かわりに、えびやに初めて行ったけど、ピリ辛坦々麺美味しかったです(^O^)
36: 6/16 22:31 AWk0raI えびやと仁井田の俺ん家の場所わかる人居たら場所教えてもらえませんか? 大体で良いのでm(__)m
37: 6/16 23:31 g2gPUhoY3jdqw9Dh 「えびや」は、新国道から平安閣の信号を曲がり、一本目を左に行った小さいお店です。おむかえに虎里庵ってお店あります。ちょっとわかりづらいですf^_^; 「俺ん家」は、仁井田国道13号線を御所野方面に走り、元・本丸や武蔵の並びの信号を右に入ってすぐの信号の左手前にあります。パーラー第一っていうパチンコ屋さん駐車場の横の道路挟んで隣です。(そのまま通り過ぎて走って行くと、御野場のマルダイやSUNDAYがあります。) わかりづらかったらすみません。方向音痴なのでm(__)m
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]