3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART2
301:秋田の名無 1/13 18:31 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 「一生一度の晴れ舞台〜云々」とかお決まりの文句で自分から取材希望しそうだな。
302:秋田の名無 1/13 18:35 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp やっぱ平成初期生まれは、バカだなwww バブル絶頂期の時に仕込まれたから、周りが見えない
303:秋田の名無 1/13 22:1 07032460977356_vm あの場に居た一般の成人達とこの日の為に練習を重ねてきた小学生達が可哀想だね。 擁護する気は無いが馬鹿やった親も可哀想だ。 自分の息子が成人になってあんな事しでかし迷惑を掛けたりしたら育て方を間違えたとか色々と悩むだろな。 そしてアチコチで晒された本人、名前も住みも暴露され挙げ句に被害届も提出されそう?で… ザマァw
304:秋田の名無 1/13 23:24 IH43nKE 何、あの頭?氣志團? 秋田市内って、まだあんなの居んの? オレ、県南だけど、何年ぶりに見たよ、 まじ、ウケた!
305:秋田の名無 1/13 23:30 07032460594988_gq 甘やかした結果ですな 親も同罪
306:秋田の名無 1/14 7:28 g2BgH8sUAWVp0dUK 被害届け出すんだ? そりゃそうだよね、今後の成人式の事も考えてもらわないと。
307:秋田の名無 1/14 8:12 NTA1gos 被害届出さないって事は毎年あんなんが出てくるって事だよな?
308:秋田の名無 1/14 8:14 Fgu3O8H あいつら今日までしかこういう事出来ないとかワケわからんこと言うんだろうけど、単なる言い訳だよな
309:秋田の名無 1/14 13:27 06c01Bb あいつらはいくつになっても馬鹿な行動しかしないだろうな!秋田の恥さらし野郎たち!秋田から出て行ってもらいたいですね!他県もあんな野郎たちを受け付けないか!
310:秋田の名無 1/14 20:29 07031040643435_ad ヤンキーみたいな連中って地元から出ないから困る
311:秋田の名無 1/14 20:37 5E23mNq …今時あんなのいるんだね。恥さらしが。 ほんと自分の子供ならぶん殴ってるわ。ってかあんなアホなるまで放っておかないけど。
312:秋田の名無 1/14 21:24 2ke274d >>308 だよな。 ヤツらはきっとそんな言い訳するんだろーな。 こういう事をしない最初の日なのに。
313:秋田の名無 1/14 21:28 7sE0rt1 あれから3日経ったが、そろそろ成人式ネタ飽きた
314:秋田の名無 1/14 21:34 01w2WB9 ここやいろんなとこで騒がれて、アホ連中は有名人になったって逆に喜んでるかもな
315:秋田の名無 1/14 22:44 NUI3nMu >>227 あそこはとっくに潰れたよ
316:秋田の名無 1/15 8:36 IEy2yXC トラックひっくり返ってた
317:秋田の名無 1/15 10:14 06c01Bb 何処で?
318:秋田の名無 1/15 16:41 IEy2yXC 317 7号線浜田ちょい手前かな?朝混んでたよ。
319:秋田の名無 1/15 18:38 IEe1Gpt イトーヨーカドー撤退だって 駅前がどんどん廃れていくね
320:秋田の名無 1/15 18:49 2g83MOd ヨーカ堂、なくなると何気に困る。
321:秋田の名無 1/15 20:0 218.33.156.128.eo.eaccess.ne.jp 先日、全国の西武も不採算店は閉店っていう話が出てたよね‥。 秋田店はどうなんだろうか?
322:秋田の名無 1/15 20:0 05004017682954_et ヨーカ堂無くなるとか…
323:秋田の名無 1/15 20:7 g2gPUhoY3jdqw9Dh 秋田の西武って、撤退して名前だけじゃなかったでしたっけ?数年前に何かニュースで見たような… 勘違いだったらすみませんm(__)m ヨーカ堂も昔はお客さんいっぱいいたのに、しばらくぶりに行ったらチラホラしかいなくてビックリでした。
324:秋田の名無 1/15 22:6 g2BgH8sUAWVp0dUK 来年(?)からヨーカ堂がある所は何になるんだろう…空き店舗で暗いままだと何だか悲しいなぁ…
325:秋田の名無 1/15 22:11 218.33.156.128.eo.eaccess.ne.jp マジで! そごう・西武のHP見ると秋田西武ってリンクあるからてっきり同じグループだと思ってた。 前って本金西武だったっけ?そっか〜名前だけなんだ。 だったら関係ない話になるのかな。そうだったらいいけど、もし西武もヨーカドーもなくなったら駅前に行く機会 がかなり減るだろうな。どっちも無くならないで欲しいけどな。 西武化粧品売り場側玄関向えの駐車場が当日のみ有効ってのも客足遠のく原因の一つだと感じる。
326:秋田の名無 1/15 22:42 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >323 数年前に西武が撤退したんじゃなくて、共同経営の本金デパートが撤退したんでしょ。 なので、今は、西武から外れたんじゃなくて、完全に西武傘下になってる。 ヨーカドーと言えば、学生時代ににぎわってた地下のフードコートが懐かしいね。
327:秋田の名無 1/15 23:36 07032040580975_ej やはり若者が少なくなると、町の活気が失われていくよね。若い人達は貴重なんで楽しく過ごして欲しいね。僕なんて若い時から友達も恋人もいない寂しい日々だったよ、それは今でも変わらないけどね。
328:秋田の名無 1/15 23:53 07032040580975_ej イトーヨーカドーか〜、向かいのパチンコ店にはたまに行きましたよ、あと緑屋でレコードのレンタルしましたね。
329:秋田の名無 1/16 5:53 06c01Bb 若者は必要だけどあんな成人式にでた馬鹿野郎たちはいらないよね!
330:秋田の名無 1/16 9:45 g3wKV01UEZPeuLHy また成人式ネタに戻るからやめてくれ。
331:秋田の名無 1/16 12:12 07031041281575_ma 金座街が懐かしいですな
332:秋田の名無 1/16 23:25 07032040580975_ej 子供の頃、山王の社宅に住んでたけど、八橋の方に高台があってスキーをしましたね。今の県立体育館あたりだったような気がします。
333:秋田の名無 1/17 1:30 07031041901677_ac 冷静に考えてヨーカ堂がなくなってしまえば駅前に巨大な空きビルができるんだよね。 県庁所在地の駅前がパチ屋と飲み屋だけとか聞いたことないぞ。 秋田は車社会なのに、何年経っても駅前の駐車場問題を解決できないザコい県政。 長年サボってきたツケだ。 本格的に若者が居なくなると思う。
334:秋田の名無 1/17 2:55 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp ヨーカドーの後は7階建ての日本一大きなパチ屋にすれば。 今の秋田で客が入るのはパチ屋ぐらいしかないから。
335:秋田の名無 1/17 3:5 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp パチ屋www 成人式に続いて、またもや秋田を笑いものにしたいのか?
336:な 1/17 11:27 7qS27AN 秋田で吹奏楽の有名な学校ってどこか解りますかもうすぐ全国大会にでるみたいですが
337:秋田の名無 1/17 14:19 p1028-ipbf5401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp もう大型ビルで駅前にひとを集める時代じゃないからなあ・・・ 緑屋と一緒に更地にしたほうがいい
338:秋田の名無 1/17 14:31 i121-119-59-219.s05.a005.ap.plala.or.jp >>336 新屋か秋田南が有名ですね。
339:秋田の名無 1/17 20:43 7qI0SUV 交通の便が悪すぎだしなー
340:秋田の名無 1/18 1:23 07031041569774_mc ヨーカ堂がなくなるんですね。 言っちゃ悪いですが過疎化がどんどん進行してますね。 なんだか寂しいなぁ
341:坂田 1/18 1:38 07032460949241_ee >>333 空きビルにはならないと思います 駅と直結しているビルが廃業なんてことになったら 秋田のイメージダウンになりかねません 駅前に不景気を象徴するようなビルをほっとくような市長は役立たずですね イメージの低下は観光にも影響する 観光客の減少はビジネスに打撃を加え さらなる中小企業の倒産につながりかねない ヨーカ堂撤退では多くの失業者がうまれ それにともない消費も衰え秋田は壊滅的になる ただでさえ少子高齢化が進んで不景気が慢性的になっています それをなんとかせにゃあいかんと策を打ち出さなきゃ 知事も肩書きだけの盆暮れです 廃業になったらなったで 廃業探検するのも楽しいですけどね
342:秋田の名無 1/18 1:41 07032460949241_ee 廃業→廃墟
343:秋田の名無 1/18 3:56 07031040212440_ac 市長や知事を、県をけなす前に できるだけ全力で協力してみようよ。駄目だってばかり言わないで。
344:秋田の名無 1/18 12:35 7qS27AN 中学では、どこが有名ですか
345:秋田の名無 1/18 12:40 07031041569774_mc 残念だけどヨーカ堂に行く人、ヨーカ堂で物を買う人が減り続けた結果だね。 昔から地方は車社会で昔から秋田駅前は交通が不便だけどなんで俺が子供の頃って駅前&ダイエーはあんなに栄えてたんだろ? 広小路とか大町エラい活気づいてたよね。 結局は老舗よりも新しい物、便利な物好きだよなぁ。 日本人は。 秋田を離れ早五年。子供の頃からの思い出いっぱい詰まってる場所がなくなるのはすごく悲しい
346:秋田の名無 1/18 18:31 i121-119-52-21.s05.a005.ap.plala.or.jp ヨーカ堂11月でなくなっちゃうのか 寂しいな、最近はいかなくなったけど小さいころから 高校卒業までお世話になってたな
347:秋田の名無 1/18 18:57 Fcs1iPJ 秋田ヤバいですね…。 人口減少も著しく、働く場所さえない。 このままこの県にいてもいいのか?とまで考えてしまいますよね…。 大切な故郷、衰退して欲しくありません。 県活性化には色々協力はしたいですが、市政や県政に明確なビジョンを見出だせないですよね…。 このままだと公務員だけしかまともに暮らしていけない県になってしまいそうな気までします。 行政を担ってる方々には危機感を持って、本当に県内復興をお願いしたい。 学力全国一位とか、秋田には誇れるものがいっぱいあるのだから。 もう何十年も手遅れな気がするが…。
348:秋田の名無 1/18 20:47 07G3mwp いっその事、沖縄の米軍基地でも受け入れしたほうがいいんでない?仕事も増える
349:秋田の名無 1/18 21:18 NSC2XR4 >>348に一票 キャンセルになった大王製紙予定地へ米軍移転 男鹿もウラジオストク並みの軍港にする キムチミサイル攻撃のリスクは超対空ミサイル防衛で万全の体制に と思うんだが、どうだべ?
350:秋田の名無 1/18 22:7 IH43nKE いいと思います! 仕事も増えるし、北にも近いし!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]