3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART2
351:秋田の名無 1/18 22:19 NQk268O たしかに仕事は増えるだろうけど、それ以上にいろいろな問題が半端じゃなく増えるだろうな…。
352:秋田の名無 1/18 22:51 07032460949241_ee ミサイルの標的にもなる…
353:秋田の名無 1/18 23:47 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >341 空きビルにならないという根拠は何? あんだけでかいビルを埋めて、且つ秋田で採算が取れる業種が思いつかない。
354:秋田の名無 1/19 0:36 07032460949241_ee >>353 久しぶり先日はどうも とりあえず >を もうひとつつけようよ 質問の答え 私は思うって書いた 確実にとは言ってない 思うと確実では根拠にも違いが出てくる 書き込み見てわかんなかったかな? 秋田の玄関口に廃業を置いておくようなことを 市長や知事はしないという期待をこめています 市長や知事をけなしたわけではありません 彼らは必ずなんらかの対策をとってくれるでしょう それが私の思う根拠です 理解できましたか? 難しいかな? 確実というなら根拠はないですが 出店意欲を見せている企業もいるそうです 今後の駅前がどうなるかは 見ものですね
355:秋田の名無 1/19 0:38 07032460949241_ee 廃業→廃墟 また間違えた ごめんなさい
356:秋田の名無 1/19 1:11 07032460949241_ee >>535 もうひとつ 自分の考えだけで物事収まることってことは絶対ではないよね 哲学的な考えになるかもしれないけど 未来に絶対っていうのはなくて 過去には絶対が存在する つまり これからどうなるかは憶測でしかない 根拠というものは憶測であって 絶対ではない 話しかわって ヨーカ堂のバイトやパートは解雇なのかな 不景気はわかるけど バイトやパートさんたちにも生活がある なんとかならないもんですかね
357:秋田の名無 1/19 8:41 07032460743045_vv 米軍基地は自分も賛成。国際教養大学も人気あるみたいだし、いいと思うけど、それを口に出せる政治家がいるかどうか。保守的な県民性だからのぅ。
358:秋田の名無 1/19 8:57 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >354 確実でなくても構わないんだけど、そう思う根拠(理由)が知りたかっただけ。 >彼らは必ずなんらかの対策をとってくれるでしょう 彼らがなんとかできるなら、これまでの駅前衰退も防げてたと思うんですよね。 なので、いまさら彼らがなんとできるとは思いにくい気もします。 別に市長、知事が無能と言いたいんじゃなくて、全国的な不景気、人口減少、 地方衰退といった流れではどうしようもないという意味でですが。 >出店意欲を見せている企業もいるそうです それはいいニュースですね。パチ屋じゃないことを祈りますw
359:秋田の名無 1/19 9:36 07032460949241_ee >>358 少子高齢化、不景気、人口の減少 うん うん あんたは賢いね でもその前に >を もうひとつつけること覚えようよ
360:秋田の名無 1/19 10:18 07031041901677_ac そんなどうでもいいことに改行してスペース稼ぐなよ 見づらい
361:秋田の名無 1/19 13:21 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >>359 これで満足か?専ブラ使ってるんで>の数なんて意識してなかったよ。 とりあえず、>>359読んで、くだらないの相手にレスしたんだとすごく後悔。。。
362:秋田の名無 1/19 14:40 07032460949241_ee スルーしろ
363:秋田の名無 1/19 16:18 Kt03np3 とうとう被害届が…
364:秋田の名無 1/19 18:26 p2190-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 成人式で騒いで被害届だされたら どんな罪で起訴されるのかな? 民事?刑事?
365:秋田の名無 1/19 18:40 5EM0sMb 御野場の新成人らがうまい棒2010本喰ったってさきがけに載ってた
366:秋田の名無 1/19 19:5 07032040774466_gn おぅポカホンタン
367:秋田の名無 1/19 22:55 01w2WB9 お、御野場…
368:秋田の名無 1/20 2:6 IEe1Gpt ヨーカドーだけで済めば良いけどね。 帰省して秋田駅に着いた時に、ヨーカドーがないと何か寂しいな。 行きはしないんだけどね。 なんか…
369:秋田の名無 1/20 2:37 07031450347888_vc 専ブラ有りなの、アキリン。 誰かエロい人、教えてくれ。
370:秋田の名無 1/20 2:43 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 2ちゃんねる用ブラウザにアキリン設定ぶち込んで見てるんでしょ。 ギコナビなんかはいける。他は知らん。
371:秋田の名無 1/20 3:2 07031450347888_vc サンクスm(_ _)m
372:秋田の名無 1/20 6:35 5FK0rYP 素早く対応しないと、秋田の玄関口が…。 北家の殿とホズミンは何やってんだ?
373:秋田の名無 1/20 9:42 07031041901677_ac さすがに空きテナント状態にしておくのはないとは思うが、入居する店舗があるのだろうか 寄りによって7階建てだから、埋まるかが心配
374:秋田の名無 1/20 13:53 7vI26uN 意外と、駅前大好きな某大型家電量販店が場所狙ってる可能性は、ないかな?
375:秋田の名無 1/20 14:5 Kt03np3 ありじゃね?もうひとつデカイ建物が駅前にあれば賑わうのにね… 例えばドンキホーテとヤマダみたいな感じで
376:秋田の名無 1/20 14:22 ZK023197.ppp.dion.ne.jp ハンズあたりがくると駅前が活性化すると思う…無理か
377:秋田の名無 1/20 14:57 07032040759047_ei あんな大きなビルに中途半端な数のテナント入れると、旧ダイエーみたいに店内が余計に閑散として見えるから逆効果だろうね… たとえ駅前に有名店が来るとしても、今現在深刻な状態である駅前離れの根本原因が解決しない限りは、客足も現状と変わらないんじゃない? パチでも店舗でも立体駐車場付きで建てない限り、駅前には何が出来ても同じ結果になる気がする。
378:秋田の名無 1/21 11:13 Kt03np3 被害届提出!! でも、あいつらこう成りかけてから「謝罪したい」とか言ってきたらしいが… 響みたいに、 「ドーモすいあせんでした」 って言われたらたまったもんじゃねぇな
379:秋田の名無 1/21 13:0 07032450334294_vh ビデオカメラのテープをDVDに焼いてくれるお店とかないでしょうか? 自分でできなくて…
380:秋田の名無 1/21 13:49 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>379 ケーズデンキ前のミスターコンセントでやってたと思った。違ってたらごめん。
381:秋田の名無 1/21 13:55 07032040989376_ga >>379 カメラのキタムラでやってるよ
382:秋田の名無 1/21 17:25 i121-119-59-219.s05.a005.ap.plala.or.jp ドンキは開店を半年遅らせて秋田駅前に出店すればよかったと思います
383:秋田の名無 1/21 18:11 06c01Bb 俺もそう思いました!いくらかは賑わうだろう!
384:秋田の名無 1/21 18:19 d61-11-144-128.cna.ne.jp 金沢駅前は、きれいにホテルに囲まれているな http://www.kanazawa-eki.com/area1.html
385:秋田の名無 1/21 18:41 7o21G5x みんな考えが浅はか
386:秋田の名無 1/21 19:26 IDg28Jt ドンキが新たにテナント料金払ってまで田舎に出店はしない
387:秋田の名無 1/22 0:40 07032460949241_ee ドン・キホーテは流石にないと思いますが 長崎屋のとこじゃなくて駅前だったら行ってましたね 今は駅前が廃れてますが これから高齢化が進めば車社会も違った形になります 都心部では郊外の大型店が潰れ 駅前に人が流れてると聞きました その波はいずれ秋田にもくるでしょう イオンも平日はヒマですからね 駅前に集客するための交通機関が見直されることと 消費者にとって魅力的なテナントが駅前ビルに入ることによって 空洞化を防ぎ経済の活性化につながるのではないかと… 昔のような賑わいは取り戻せないとしても 秋田の発展と雇用すなわち民の生活のため 都市開発を成功させてほしいですね
388:秋田の名無 1/22 2:38 KvQ1gC1 駅周辺に市役所とか大学や専門や予備校あれば人通り増える イトヨ跡地はロフト(若者)+公共施設(高齢者+学生) 福井市はロフトも西武あるよ
389:秋田の名無 1/22 11:49 7o21G5x なんで福井なんて中途半端な所を例にあげるのか?
390:秋田の名無 1/22 12:23 07031040787183_ac 婦人会館跡地?何が立つんですか?
391:秋田の名無 1/22 13:4 03O3MJR 秋田は福井よりずっとずっと田舎だから、福井を例にあげるのも失礼だよ
392:秋田の名無 1/22 14:25 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 金沢は繁華街が駅前じゃない。 駅から2kmほど離れたあたりに県庁、市役所と共に一番の繁華街がある。
393:秋田の名無 1/22 14:59 07032040701187_ve 市役所を駅前に建ててくれたら列車を使えるので便利でしょけど、お偉方は商店ありきで事を進めるんでしょうね。 どうせ何をやっても駄目駄目なんだから更地にして無料駐車場にでもしたら広々としていいんでないの? 無料駐車場なら何かのイベントなんかの時のスペースにも使えるしね。
394:秋田の名無 1/22 16:13 7sE0rt1 駅前に駐車場たくさんあっても遊びに行く場所なきゃ意味ないんじゃ…
395:秋田の名無 1/22 16:38 07032040759047_ei 駅周辺には既に駐車場が沢山あるじゃない。 けれども既存の駐車場を利用して何も買い物せずに帰ると、ムダに駐車場料金だけ払わされる事になるから誰も駅前には行かずに、 結局は郊外の大型ショッピングセンターを選ぶ。 そもそも駅前に足を運びたくなるほどの店も施設も無い。
396:秋田の名無 1/22 17:2 07031041569774_mc 結局は遊ぶにしろ働くにしろ観光にしろ目立ったものがないから働き盛りの世代は他県に行っちゃうんだよなぁ。 いつのまにか東北の中で一番人口が少なくなっちゃったね。 頑張れ秋田!!
397:秋田の名無 1/22 17:29 d61-11-144-128.cna.ne.jp 土崎に加賀谷姓多いけど、金沢に出羽町があるな
398:秋田の名無 1/22 17:37 d61-11-144-128.cna.ne.jp で、その出羽町付近に美術館博物館図書館偉人館などが異様に固まっている。 こんなの見たことない。
399:秋田の名無 1/22 18:30 IGG3MWV 土崎のブックオフ隣は何が出来るんでしょうか?知ってる人いますかね?コンビニみたいな建物だけど…
400:秋田の名無 1/22 18:50 7o21G5x ローソン
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]