3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘 PARTU
391:秋田の名無 2/1 23:2 APK3mrb
ブラッシング指導って保険適応?
5000円なら実際約17000円かかってるんだね
そんな価値があるのかな?
392:秋田の名無 2/2 0:57 07031460884340_vd
>>391
保険だど?…利いてるワケねべ 歯医者さ行ったごどのねぇ人だろ
393:秋田の名無 2/2 5:37 2jC1hpu
いいえ、ブラッシング指導は保険外です。治療でなく指導だから保険効かないって斉藤歯科から説明あった。ただ歯磨きの指導だけなのに5000円は高いよ。1回限りではない。5〜8回連続して通われた。3〜4万取られた。
394:秋田の名無 2/2 8:39 softbank218112130076.bbtec.net
5,000円は妥当な額じゃないかな。
治療でもそうでなくても、患者一人に掛ける時間と病院が得る報酬は大体一緒。
395:秋田の名無 2/2 10:3 Kwi2xJb
動物病院はオノ病院と西目の病院と水林の病院がありますがどこが1番いいのでしょうか?今オノ病院に通っているのですが…
396:秋田の名無 2/2 12:49 07032040602986_gj
>>395 ウチは猫だけど小野さんに行ってるよ。腕は悪くないと思うけど、ちょっと扱いが乱暴な気がする(>_<) 西目のヨサイも悪いイメージはない。時間外診療もしてくれるし。個人的なお勧めはヨサイさんかな…水林は行ったことないので分かりません(^^;)
397:秋田の名無 2/2 13:48 07032040738324_eg
>>395 ウチはワンコでしたがよさい先生おすすめです。女性の先生で、親切だしどんなに小さな事でも真剣に話を聞いてくれてアドバイスしてくれます。看護士さんたちも感じいいです。以前、ウチの犬が急に具合悪くなった時も休みなのですが見てくれました。
ただ、小野先生の所は患者(患畜)さんは多いですよね。ワタシは先生が怖いので苦手ですが…。こんな質問したら、鼻で笑われそう…とか思ったり。ということで、よさい先生おすすめです!
水林は先生がかなり高齢なので…。以前飼っていた犬を連れていったら、犬のお尻に刺した体温計を犬の鼻先に持っていって、「ほれ、くせが〜?」と…。犬の命がかかっていなければ、ユーモアがあってお話も楽しい先生なんですけどね〜。それ以来、行ってません(・ω・)
398:秋田の名無 2/2 17:13 Koe26V5
猫飼っていた時に、色々な所に電話して診察料の事とか親切に教えてくれた水林の病院に連れていきましたよ
399:秋田の名無 2/2 20:22 KxW01Mh

400:秋田の名無 2/2 21:20 5Cu0qvh
おお
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]