3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘 PARTU
387:秋田の名無 1/31 11:1 PPPbm21.akita-ip.dti.ne.jp >>379 おおくま歯科で虫歯の治療をしましたが、先生、衛生士、受付ともに対応がよく、腕もなかなかだと思います。 ただ、診療台の衝立が低く、個室感覚ではありません。 http://www16.plala.or.jp/Okuma-shika/
388:秋田の名無 1/31 15:29 IG60RNz んっ? 歯医者って個室の必要性そんなに大事か?
389:秋田の名無 2/1 7:45 07032040306556_md >>376 私は、何かあったら東幸さんに頼んでます。
390:秋田の名無 2/1 10:23 2jC1hpu 斉藤歯科は確かに高いね。少しずつ治療して何度も通院されるし・・。でも信頼あるけど・・。ブラッシングの指導の件、拒否すればよいですよ。「以前にブラッシングの指導受けた事があるから、やり方覚えている。」って断ってやりました!治療後、6ケ月に経って定期診察の案内ハガキ来た。また通院されるので、定期診察をサボったよ。
391:秋田の名無 2/1 23:2 APK3mrb ブラッシング指導って保険適応? 5000円なら実際約17000円かかってるんだね そんな価値があるのかな?
392:秋田の名無 2/2 0:57 07031460884340_vd >>391 保険だど?…利いてるワケねべ 歯医者さ行ったごどのねぇ人だろ
393:秋田の名無 2/2 5:37 2jC1hpu いいえ、ブラッシング指導は保険外です。治療でなく指導だから保険効かないって斉藤歯科から説明あった。ただ歯磨きの指導だけなのに5000円は高いよ。1回限りではない。5〜8回連続して通われた。3〜4万取られた。
394:秋田の名無 2/2 8:39 softbank218112130076.bbtec.net 5,000円は妥当な額じゃないかな。 治療でもそうでなくても、患者一人に掛ける時間と病院が得る報酬は大体一緒。
395:秋田の名無 2/2 10:3 Kwi2xJb 動物病院はオノ病院と西目の病院と水林の病院がありますがどこが1番いいのでしょうか?今オノ病院に通っているのですが…
396:秋田の名無 2/2 12:49 07032040602986_gj >>395 ウチは猫だけど小野さんに行ってるよ。腕は悪くないと思うけど、ちょっと扱いが乱暴な気がする(>_<) 西目のヨサイも悪いイメージはない。時間外診療もしてくれるし。個人的なお勧めはヨサイさんかな…水林は行ったことないので分かりません(^^;)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]