3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
働きたいけど仕事がないA
451:秋田の名無 3/12 21:31 NU81I39 優秀な人材を上手に使って企業を伸ばすならいーけど自分より能力ある人は やっぱ切られちゃうね
452:秋田の名無 3/12 23:26 Fga0sID 本当にあるんだよね。同じ派遣でも要領よくて、おじいさん死んでる〜って休む人がいる。この前も死んだよね…
453:秋田の名無 3/16 19:12 07032450212944_ef もう後がないから自衛官にでもなるか…
454:秋田の名無 3/16 23:10 NU81I39 昔と違って自衛官もなかなかなれないよ かなり倍率高くなった
455:秋田の名無 3/16 23:15 07032040580975_ej 僕の場合、正社員→派遣社員となったケースです。これも運命だと諦めるしかないです。
456:秋田の名無 3/16 23:23 07032040196612_me 選び過ぎですよ皆様!安くても働たらかないとね!不況なんだから選らばないマ
457:秋田の名無 3/16 23:29 07032450563092_eu なんでこんな世の中になってしまったんだろう。
458:秋田の名無 3/17 0:0 07031041796946_vb >>457 為替を見るかぎり世界は景気回復しつつあるのに、日本だけ取り残されたみたいだね。
459:秋田の名無 3/17 0:32 NU81I39 日本の中でも秋田県が1番厳しいよ 青森は現時点の失業者の中に多数 果樹園や漁業で 生計保って 冬季のみ 副業的な求職者も含まれてますし 沖縄県は確かに不景気でリゾートが落ち込んでるけど 夫婦共々長寿が多く しっかり年金で家計は守られてます
460:秋田の名無 3/17 0:39 07032460595630_ed 秋田で仕事求めるなよ。知事が流出の為にありもなに仕事今日ハロワでやるだろ。こんな時期に仕事ねーよ。新卒決まってる
461:秋田の名無 3/17 9:51 NU81I39 行政はパフォーマンスばかりだもんね 抽象が高まってるからかな
462:秋田の名無 3/17 12:7 07032460977356_vm >>460 意味不
463:秋田の名無 3/17 14:39 07031460836186_mi 今日、役場の臨時職員の面接に行ったのだが… 30代は俺一人、後は50〜60代の父さん達…
464:秋田の名無 3/17 20:25 IDW1gbc >>456 国語頑張って
465:秋田の名無 3/18 12:7 7qc3n3c バイトしながら探してるけど落ちてばかり
466:秋田の名無 3/18 14:4 07031040394019_ad バイトですら応募者多数w ほぼ最低賃金なのに
467:秋田の名無 3/18 16:16 NU81I39 応募出来るだけでも 恵まれてますよ 最近は駐車場 溢れてて 敷地に入る事さえ容易じゃなくなってますよ
468:秋田の名無 3/18 23:32 Fga0sID キャDンのコルセンどうですか?休みはとりやすいですか?
469:秋田の名無 3/19 1:30 07032460977356_vm >>468 休暇を取れる事を前提で捜してるんですか?
470:秋田の名無 3/19 8:57 Fga0sID >>469 もちろんです。 24時間、土日祝日関係なし、希望休は最低でも前々月申請。つまりシフトはオールお任せ、との説明でした。仮に、月末に翌月分が渡るようだと、歯医者の予約もできませんよね? こちらは働いてから今まで、遅刻、早退、欠勤、シフトの変更の希望等は一度もなくやって来ました。このモチベーションを保ちたいので実際に働かれている方や、実情をご存知の方がいたら教えていただきたいのです。
471:秋田の名無 3/19 10:11 07032460977356_vm >>470 その様に説明を聴いてるのであれば職務内容は別としてアナタの希望通りの会社では? ただシフトに関しては2ヶ月先までとか休日希望日を指定するのは難しいと思います。 失礼ですがアナタは現在無職の方ですか? キツい言い方になりますが不可抗力的な事が無い限り遅刻早退欠勤が無いのは世間一般では当たり前だと思います。 アナタは自分のモチベーションを保てる企業を希望してるみたいですが、企業側からすれば個人のワガママより会社の為(急なシフト変更に対応出来る人等)に働いてくれる人を捜してると思いますよ。 まずは上記で上げた会社に更に詳細を聞いてみてはいかがですか?
472:秋田の名無 3/19 13:53 ATM0rGr >>468、クレームやバッシングにも耐えられる、相当な精神力が必要です。そのくらいの精神力を持っていたら、応募してみて下さい。
473:秋田の名無 3/19 14:35 softbank218112130076.bbtec.net あおぽに単発50万円の犬探しバイトが載っていたぞ。
474:秋田の名無 3/19 18:11 07031040394019_ad ハロワで出稼ぎ求人見たら日当はそこそこだが寮費やら食費やら光熱費やら諸々引かれたらバイト並みでワロタ あんなん応募するアホいねぇよw
475:秋田の名無 3/19 20:4 AQI2ybl 小〇〇班長話しは一分で簡潔に!
476:秋田の名無 3/19 23:7 07032460595630_ed >>470さんはモチベーションってより単なるワガママでは?歯医者とかは自分が休みの時行くべきですね。「明日休み。明日出社」って会社無いし。何ヶ月前から予約するつもりなのか疑問。常識的に考えないと無職のままですよ?
477:秋田の名無 3/19 23:55 07031040335026_ah なんだかよ- ここは説教たれて求職者を煽る場所じゃねぇぞ-。 仕事探しはわがままでいいんだよ。 だらしない無職はイカンがな。
478:秋田の名無 3/20 10:1 2ke2X1e >>477同感 でもさ、だらしなくても、しっかりしてても無職はダメだろ。
479:秋田の名無 3/20 10:20 KuI3oIh しかし有効求人倍率が0.38だっけ?きついなー。 テレビで大学生が「仕事が決まらないのを不況のせいにしないで、自分にできることをする」って言ってた。 ここに来てるみんなも頑張ってな!
480:秋田の名無 3/20 12:32 07031041901677_ac 若者もいなくなるわこんなんじゃ
481:秋田の名無 3/21 23:38 NU81I39 図書館で全国の統計を細かにまとめ解説してる書物読んだけど、やっぱり秋田県は住み難い地域で全国最下位の環境だそうです!育児、進路、就職、アルバイト、医療、介護そして 驚いたのは教育もでした。隣県と比較しても 工業分野は企業誘致数が極端に少なく商業分野も雇用が見込める形態の店舗数が圧倒的に少ない、全国的に不景気な中でも、秋田県は現在の見通しでは好景気になる要素が見付からないと、書かれてました。人口減少に伴う税収低下により今後さらに悪化する事が確実である内容でした。山形や岩手、そして失業率の高い青森でさえ、ここまで悪くは無いみたいでした
482:秋田の名無 3/22 7:12 NU81I39 ついでに治安も 人口と比率して犯罪発生比率では全国1位。殺人が2位、強盗2位、恐喝5位、自動車5位、振り込み詐欺被害者数5位、産業廃棄物不法投棄4位、公害苦情件数2位、交通事故発生数2位、その他 自殺、や病気毎の死亡内訳と医療機関の割合、正規雇用割合など 沢山のデータあるけど はっきりとあらゆる分野で 極めて困難な地区と断定してました。
483:秋田の名無 3/22 7:59 NU81I39 とはいえ、親の老後の面倒もあるし、簡単には離れられないし厳しいのは承知の上で自分の所得に応じた生活で頑張っていきます。 秋田は友達も沢山いるから楽しいし。
484:秋田の名無 3/22 10:54 07032460595630_ed 後半スレ違いだとおもうが、自分が良いならいいんじゃない?自分の所得で生活できるなら問題無いと思う。「秋田は給料少ないから県外行く」って言う人よりは立派だろ
485:秋田の名無 3/22 13:58 07031041901677_ac 問題は、せっかく地元就職しても数年で辞めて県外に出るのが徐々にパターン化してきてる事じゃない? 公務員以外まともな生活を見込めないのも問題
486:秋田の名無 3/23 0:21 07032460595630_ed まあね。俺は前関東いたけど、スーパーの競合高いから安いしね。生活水準意外に安い。今は実家だがアパート借りたら生活できないのが厳しいよな。でも「少子化」って無理だろ
487:秋田の名無 3/24 22:1 07031040394019_ad バイト募集の一社目の面接行ったら正社員でどうだ?と打診されたww まだ合否の連絡来てないけど一発ツモかなw 免許資格持ってて良かった
488:秋田の名無 3/27 12:7 2bw26a1 どーでも良いけど、具体的なデータ調べて「秋田は駄目だ」っていうやつはホントに馬鹿でマイナス思考で暇だと思う。グチグチ弱音吐きながら働いてるやつの方が何倍もまし。 どーやったら秋田が良くなるかを考えて自分の意見を言えよ
489:秋田の名無 3/27 12:33 Ffw2xMw 仕事があれば良くなるんでね?
490:秋田の名無 3/27 12:49 D6a0SYu そんなの調べてる暇あったらハロワ逝け
491:秋田の名無 3/27 14:40 07031450135215_mc >>482 ■都道府県別人口10万人当たりの犯罪発生状況(H22年) →秋田 47位 変な情報を鵜呑みにしているから就職(ry
492:秋田の名無 3/27 16:26 NU81I39 あの〜 変な発刊物と言われても 県絡みの書物なのですが・・・
493:秋田の名無 3/27 17:37 07031450135215_mc じゃあ読解力の問題だね。
494:秋田の名無 3/27 18:39 p2019-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp ↑なんか、ここでも県民性が垣間見えますね(笑) それからハロワでも最近は県外も考えて下さいって言うようになりました。 厳しい世の中です。
495:秋田の名無 3/27 19:13 07031450135215_mc 幻の書物にあった犯罪率ワーストの県民性ですか?(苦笑)
496:秋田の名無 3/28 9:57 10.73.147.124.dy.bbexcite.jp H22年のデータがもうあるとは。
497:秋田の名無 3/28 10:53 07031041901677_ac 北京オリンピックのときの人口 113万人 今 109万人 減りすぎww
498:秋田の名無 3/28 23:43 KoL3Nw8 >>497県外就職だべが?
499:秋田の名無 3/29 0:34 NRi0SLU 企業誘致しても最終決定権が県外の本社にあれば意味ねーべ。いくら地元の会社でかばってくれてもさ。こーゆーこともあるから誘致企業に頼りすぎ、アテにしすぎるのも考えものじゃーないの。
500:秋田の名無 3/29 10:49 KoL3Nw8 >>500ゲットいざ県外へ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]