3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県 第二の都市はどこ?
801: 4/24 22:45 s817156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp やっぱり、西木だべぇ(笑)
802: 4/24 22:45 s817156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp やっぱり、西木だべぇ(笑)
803:あ 4/25 6:54 7uo2yA5 なも、大都市って事でねぐ、秋田県のなかでの張り合いだがらな! べづに東京人の意見もどめでるわげでねがら。 東京都の地区でどごが一番田舎が? 〇摩地区、〇梅、はだまだ〇田区が? おらしらね、東京人でねものってが。
804:あ 4/25 7:11 7uo2yA5 はいった、〇梅って〇摩地区だっけが? へば、〇野市、〇梅市、〇田区でなんとだ!
805: 4/25 14:26 softbank126118127136.bbtec.net 結局、秋田県人でも見つけられない第二の都市は東京人に分かるはずないな。
806: 4/25 18:47 KD182249241010.au-net.ne.jp 都市w 秋田市以外の合併10万人規模市町村でも東北地区でなかったらせいぜい町レベルだよなあ
807: 4/25 23:52 ac247139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 第二の都市がなんで気になるんですか? どこでもいいんじゃないの?わかりません。 まあスレ立が2009年だからか、長生きw
808: 4/26 6:41 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>806 都市の意味知らないのかw
809: 8/11 16:27 i222-150-26-83.s02.a005.ap.plala.or.jp 平成の市町村合併する以前の昔は大館ですが 今は色々なデータがあれば分かると思いますが 単純に考えれば甲乙付けがたくよく分からなく なってきていると言うのが本当のところだと 思います。
810: 8/18 16:30 p5219-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp 秋田県に都市なんかありません。
811: 8/18 16:57 f089071.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 国が今までの流れと同様、国としての体をなし続けてくれるのならば、 何だかんだ言っても秋田の役割は米を安定供給し続けることなわけで、 やっぱり横手盆地の3市合同体や大潟村には、しっかりしてもらわないと ダメだよな。 人口の問題ではなく、いかに自分の役割を自覚するかだと思う。
812: 8/19 22:14 07031040972291_af 全国的な知名度という店では能代は高いかと 能代商業と能代工業(今はパッとしないけど)のおかげで 実際東京に住んでた時は能代はバスケで知ってる人多かったし
813: 8/20 0:35 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 第二の都市と知名度は関係ないような気がする。
814: 8/20 3:17 p9045-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 全国的な知名度という店では能代は高いかと オガ言ったべや
815:sage 8/20 8:0 g3BD6ilsMWjc0H7S もうやめよ。
816:秋田県人 8/20 8:1 g3BD6ilsMWjc0H7S 間違えたWWW
817: 11/17 0:23 s840252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 2位 大仙市 3位 横手市 4位 大館市 5位 由利本荘市 6位 能代市 7位 湯沢市 8位 潟上市 9位 男鹿市 10位 北秋田市 11位 鹿角市
818: 11/18 7:50 g10StyYjqmiu5gb2 仙北市ね〜ぞ。 また内情を知らない県外人か…
819: 11/18 8:26 i60-35-206-73.s02.a005.ap.plala.or.jp >>817 お馬鹿? 確かに仙北市がないですね。
820: 11/18 9:49 07031041707151_md やはり、有名な観光名所がある地域は知名度が高いって事で、田沢湖か大曲花火か男鹿なまはげかな? 人口なら、1位は秋田市で、2位は横手でねぇすか?
821: 11/19 10:14 IJ02WVp にかほ市も無いのに誰も気がつかない
822: 11/19 19:8 KD182249241045.au-net.ne.jp 逆に鹿角みたいなドマイナー地域はしっかり入ってるという点
823: 11/20 10:53 IGu3oVL 大仙市と横手市と大館市を比べりゃ大仙市が一番栄えてるね。 別に何があるわけじゃないけど、横手と大館よりは暇潰せる施設が多い。
824: 11/30 13:20 p3197-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp アホくさw
825: 2/11 17:50 p4095-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp は? にかほ市ってのは由利本荘市のことでないのですか? 単独でにかほ市って有るのか?何か聞いた様な気もしないではないが? 俺は行く用事もないから存在すらよく知らないがなw
826: 2/11 18:20 s996244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>823 この程度の尺度で議論版に投稿する。 正にアキリンクオリティ(笑)
827: 2/11 18:42 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 都市=都会じゃないからな。 毎年の流通量を調べればわかるだろ。 議論する価値無し。
828: 2/11 19:3 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 歳入と財政力でもわかるな。 答えは言わなくてもわかるだろ?
829:秋田県人 2/11 19:45 g3BD6ilsMWjc0H7S どーでもい。
830: 2/12 16:17 p8095-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 人工的に無理やり第二の都市を作るなら、大潟村。
831: 2/12 19:18 07031040228197_ag NHK第一ラジオで秋田県第二の都市横手って言ってたぞ。 文句があるならNHK第一ラジオへ凸れ
832: 2/13 18:57 s1041236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 青森や山形より30万人も少ない東北最少だからね。冬の不便度は東北No.1だけど。
833: 2/13 18:58 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>831 物理的にその通りだから文句は無い。 人口、歳入、財政力、流通 大仙と僅差だが、どれをとっても県2位だ。
834: 2/21 11:34 2fB1hPc 正直 鹿角 北秋田市はありゃ市と呼べるか… なんもないだろ… 岩手の滝沢村より下だな
835: 2/21 14:6 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp それを言うなら にかほ・湯沢も甲乙つけがたい
836: 2/21 15:13 2fB1hPc 834だが正直 県北は終わってるよ。 特に鹿角 小坂 北秋田 大館エリアは糞です。 遊ぶと言えば弘前いきます。秋田になんも貢献してません。 逆に弘前エリアから秋田県北にくる人なんて恋人同士じゃないかぎり誰もこないでしょう。 ただ一つだけいいことがあるスキー場はすえててスノボやり放題
837: 2/21 16:15 p15075-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 岩手の滝沢村を例に上げるとは大胆ですな、仮にも日本一の村ですよ 喧嘩を売るつもりはないですがあなたの見聞のなさに癒されます。 県内だと第二位は語るまでなく横手です。揺るぎない事実です。
838: 2/21 18:19 2fB1hPc 横手レベルが第二の都市って… 北上 一関 十和田 三沢より劣るだろ横手は
839: 2/21 19:46 09C3mU2 >>838 秋田県内での話しだから
840: 2/21 19:54 2fB1hPc 第二の都市で繁栄してるのは 福島の郡山 青森の八戸 くらいだろ。 郡山なんて海なくてあそこまでひらけたのは凄い。 八戸の凄さは秋田市の半分もない小さな土地に人口25万もいる。人口密度が凄い。 秋田は 秋田市内から なにもかもが遠い。県北なんて青森だろあれ
841: 2/21 22:36 KD182249241015.au-net.ne.jp >>840 秋田にはあんま関係ないけど、神奈川なんてあのくそ小さい面積に東北六県の人口を合計したくらいの人数が住んでるんだよな。 東北ではありえない事態だわ。 確かに秋田は面積がでかすぎて、県北、秋田市周辺、県南でなにもかも違うよな。 言葉も文化も人柄も。 大館と鹿角小坂なんか隣なのに訛りは結構違うらしいし、能代大館鹿角みたいな青森の隣らへんの奴と、
842: 2/21 22:40 KD182249241009.au-net.ne.jp ミスった、続き。 湯沢とか横手みたいな宮城山形が近い奴は同じ県民だって感覚が薄そう。
843: 2/21 23:43 i60-34-229-45.s02.a005.ap.plala.or.jp >>838? 馬鹿野郎さんでしょうか? 北上 一関 十和田 三沢より劣りますが、なんで県外と比べるの? 横手は「秋田県 第二の都市」です。
844: 2/22 1:53 2fB1hPc 秋田県は 経済 政治 スポーツ すべてがしょぼい ついでに秋田駅前はなんだありゃ 反対側の駅前なんて 駅前が住宅とか 笑えるわ イオンも山奥にありしょぼい 高速もしょぼい 国体も金かけて赤字 なにもかもが中途半端 だから第二の都市横手も 中途半端な焼そばと かまくら だけの街になる。
845: 2/22 2:15 07032040889185_en >>843 秋田県はしょぼいって事を言いたいんだろ。
846: 2/22 9:25 NTo1GVH 横手をYokoteにすれば? ワールドワイド いっつまぃら〜いふ
847: 2/22 9:42 p7201-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>834が荒らしの根源だな
848: 2/22 9:50 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 議論板だから良いじゃまいか
849: 2/22 17:45 2fB1hPc 秋田に第二の都市なんてないだろ どれも似たようなもん 新幹線をミニにした時点 大曲 横手は負け組
850: 2/22 17:48 NR427w7 ミニの意味がわからないが 秋田市は違うんだ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]