3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
今の秋田に足りないもの
851: 12/13 15:7 5VF59vyo ↑自民圧勝だが・企業は残るが・国民は死ぬな(--;)
852: 12/13 21:7 fApeZfSU >>851 もしそうであれば、それを【国家破たん】と言います。
853: 12/14 21:15 52bOT9Io フリマ
854: 12/14 21:42 lOPfZoM2 >>853
セリオンでやりまくってるわ
855: 12/15 0:57 6WkHyXt. セリオンだけ、な
856: 12/15 20:43 1nckhj.o 年金、生活保護受給者や農家にたいするいたわり
「社会保障と税の一体改革」を推進中なので年々悪化しています
超高齢化社会到来に何故これを推進するのか?はい、そこの君!わかりますか?
857: 12/23 23:49 EbxRMAt2 かわいくて、常識がある嫁。
858: 12/24 17:57 Op6RVLQs 御上のご加護
859:秋田県人 12/24 21:37 ??? NSのトルコが足りない
860: 12/25 0:41 t/X5Vww2 TBSが普通に見れる事。
861: 1/3 0:29 oBxwKPaA まともな人格
862: 1/3 3:12 hAOzLEuQ 反対に足りている物がない。
863: 1/3 8:50 sJPWZA1o 金と需要 家電量販店、駅前、繁華街…最近行ってない
864: 1/3 10:1 mWKS8QoI トップからNo5位が常に日本全国、場合によっては海外でも足を運んで秋田をセールスする行動力。
これは出来ないと思わずに、どうやったら出来るのか?と前向きで柔軟性に富んだ構想力。
俺らがやらなきゃ誰がやるんだ という意志の強さ。
こんなところかな。
865: 1/5 14:36 CCKw6abk 悪政に関する知識&対する術
866: 1/6 0:31 zbtWYR5Y 書店空白自治体の数
秋田 9
http://mainichi.jp/select/news/20150106k0000m040112000c2.html
867: 1/11 20:13 n014bts2 日本人らしさ。
868: 1/14 19:1 LKg1r2vY 給料と子供。
869: 1/17 19:54 oF8cHsmA 教養だろ。
いや、皮肉じゃなくw
870: 1/17 20:18 i6GUFmFI 学力や団体行動などは足りてると思うが
反面、応用や自己主張などが足りてないと思う
871: 1/18 9:43 g5eJ31u6 すべて足りない
872: 1/18 9:47 jRKjRNHg 穂積の頭髪
873: 1/21 13:12 nqKuLZCs 某新聞社、社員の着服や不明金、賃金未払いが発覚
致死レベルの長時間残業やパワハラも横行
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8645.html
秋田魁新報も大変やな…
874: 1/21 18:34 xWUmzgdQ 秋田・国際教養大学が「うちの学生はリクルートスーツ着ません」宣言
すでに企業も了解済
https://news.careerconnection.jp/?p=4721
875: 1/23 22:8 S6XrzH4o まともな地方紙
876: 1/23 22:16 QF7p2KXY 地域貢献できる大学(教員)
先生がた忙しいのは分かるが自分の実績になること以外やらない
地域のことには無関心
県民はいつまでも付き合えん
877: 1/23 23:45 z055y/BA 金と人
878: 1/24 3:0 vCMltBvE 面白い、楽しい、タウン誌
879: 1/24 10:46 EvLfkOnI まともな地方紙なんてありません
全国の地方紙はすべて暗黒
880: 1/24 12:24 4nnPHm5I ↑スレのタイトルを読める人も不足している
881: 1/24 12:47 D0OjL2mA 秋田の良いところを、探す心
882: 1/24 13:20 loDSW6Y6 心は素晴らしい
需要があるといいな
883: 1/27 0:4 zQSLqE0Q 護る力 攻める力 危機感
884: 1/27 8:1 M1b8N0ro 発想力だな
885: 1/30 20:33 Dxtt.bjE だね。
前向きな参加意欲。
理想的かつ現実的な企画開発や
街を維持する意欲が弱過ぎて、
もはや異常だ…。
886: 1/30 23:31 OdO4eEJ6 え〜秋田県の人の心が素晴らしい?はぁ〜?
なんだそれ
きもいんですけど
887: 2/1 13:31 sLN0LF0M グラドル輩出量
↓888
888: 2/3 20:29 y9hWe/Ho 若者と子供
889: 2/7 13:2 3zCbp2yk ハプニングバー
890: 2/7 14:11 35lxVzXU 市長の頭髪
891: 2/16 19:56 lNPXteVc 886 それ自己紹介な
892: 2/16 19:57 lNPXteVc
祭りの宣伝力。
いつの間にかやって終わってるから呆れるわ。
893: 2/19 16:38 a.lWHmvw 学生の真の学力
2010年から2014年東京大学合格者数
34位 秋田県
全国学力テスト [ 2014年第一位 秋田県 ]
5位 鹿児島県
全国学力テスト [ 2014年第三十六位 鹿児島県 ]
鹿児島県内のすべての公立小中学校で2015年度中に、土曜授業が毎月1回ずつスタートすることになった。
894: 2/19 18:7 A7vCwxXY TBS系、テレ東系の民放。
895: 2/20 10:14 ie4Ih9fA 地域おこし協力隊員の雇用打ち切り 秋田・上小阿仁村
高齢者が多い秋田県上小阿仁村の八木沢集落で、昨年4月から集落支援にあたる「地域おこし協力隊」の男性(49)に対し、
同村は新年度の雇用を延長しないと通告したことが、18日わかった。村内で活動する20代の女性隊員は年度内で離任する
意向を示しており、村は3月中に複数の地域おこし協力隊員を募集する方針だ。
同村総務課の小林隆課長は「住民から男性隊員の契約延長を望む声がなかった。トラブルがあったわけではないが、住民と
うまく打ち解け合えなかったようだ。集落支援は必要なので、4月に間に合うように再募集したい」と話す。
男性は名古屋市出身で、赴任前は青年海外協力隊に参加したり、アルバイトをしながら陶芸活動をしたりしていた。
八木沢集落では住民の通院介助や除雪の手伝いなどをしていた。男性は「3年間働くつもりだったが、『更新できない』と言わ
れれば仕方ない」と話した。村からの通告後、仕事を探し、九州で再就職が内定したという。
http://www.asahi.com/articles/ASH2L3V2FH2LUBUB003.html
896: 2/20 10:37 eH2FEEeQ ハタハタが一匹足りなかった
897: 2/20 13:26 guLnuk.Q すき焼きの野菜も足りなかった
898: 2/20 17:13 B9l2WLrE 除雪予算
背筋がピンと伸びてるジジババ
899: 2/20 20:47 H2YrKdeA 部下を育てようとする心。
900: 2/20 23:9 py55S8JA 900
谷川聖信者が圧倒的に足りない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]