3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
復活!美味県南ラーメン屋A
903: 9/28 22:0 NSq1hyQ NS21iBk(笑) みんなに叩かれて 馬鹿でね(笑) えさかえれ(爆)
904: 9/28 22:21 NS21iBk 家から見てますが、何やら荒れてますね ラーメンでも食べて落ち着いてくださいね
905: 9/28 22:32 2ck0qdT ラーメンに入ってる化学調味料のせいで舌がピリピリして 美味しくラーメンを食べた事が無いんですが どこか化学調味料の入ってない美味しいラーメン屋知りませんか? 色々行ったけど見つかりません
906: 9/28 22:48 06w0r6K じゅうろうべい行ってみたら?
907: 9/28 23:10 2ck0qdT どこでしょう? まだ行ったことないな〜
908: 9/28 23:17 g26gETzQNe5KdRyQ >>905さん、角館の伊藤はどうでしょうか?
909: 9/28 23:23 2ck0qdT 伊藤?行った事が無いですね〜 どの辺でしょ? 県南のタウンページにあるのは ほぼ行ったんですが…
910: 9/28 23:38 50.109.0.110.ap.yournet.ne.jp 県南の無添加の店はあまり無いと思われます。角館の伊藤と丈屋かな。他にありますかね?
911: 9/28 23:45 2ck0qdT そうですか、残念です…
912: 9/29 5:22 softbank219057207193.bbtec.net 化学調味料のせいで舌がピリピリですか。本当ならマジでお医者さん行った方いいですよ。 スープは無添加でも醤油や味噌に旨味調味料が含まれている事は多いですから、自然素材の味気のない物ばかり食っていないといけません。 大量に入っている場合、後味に残る感じは素人の私でも解りますが、調整程度で入っている旨味調味料を感じることはほとんどありません。 多くの人が解らないそれが解るというのは一種のアレルギーでしょうから、ラーメンを食べるのはやめた方がいいのでは? も一つ言うと 同じような事を言っていた後輩に旨味調味料入りの物を無添加だといって進めたら『さすがだな〜』とスープ飲みほしていましたが・・・ 化学調味料と言う響きが味覚に影響している可能性も考えてはどうですか? と 釣られてみる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]