3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下復活!美味県南ラーメン屋A
82:秋田の名無 4/1 23:0
まぁ勝手にやったら(笑)
カシオペア座に?(笑)
83:秋田の名無 4/2 0:2
不味いだの温いだのの話はいらないんで…
ココは旨かったって話聞きたいんですが。
ちなみにコッテリ濃いめを質問した者です
天下一品のコッテリはちょっと重かった…
84:秋田の名無 4/2 8:28
県南に大勝軒あればいいなぁ
85:秋田の名無 4/3 15:34
ラー博の管理人やっぱ店開くのか
86:秋田の名無 4/3 15:48
>>85
5月以降に本格始動のように書かれてました。自家製麺は間違いないでしょうが、どんなラーメンになるか楽しみです。
87:秋田の名無 4/3 22:24
雄物川町、高昭ラーメンが好きです。 スープにハマってます。
88:秋田の名無 4/4 1:19
自称化学調味料大嫌いなSが中華そば食って
「こごの中華そばが一番落ち着ぐ。優しい味が染み渡る〜!」
とか言っちゃってた。
その醤油タレには大量の化学調味料と少量の砂糖が入ってる。
出汁とドンブリしか見てないから…てか嫌いなら気づけよw
89:秋田の名無 4/5 10:54
勝平うまいと思うのは俺だけかな?勝平味噌とか。
90:秋田の名無 4/5 12:16
>>89トンカツのせとか斬新なアイデアで、たまぁーに食べたくなりますよ。しかしこの掲示板に事実を書いたら(カツに火が通ってなかった)関係者か?わからんが写真は?とか証拠は?だってさ。それから行く気がしなくなりました。でも味噌ラーメンの野菜の盛りが良い印象がします。
91:秋田の名無 4/5 12:49
昔はうまいと思ってよく食べてた。>>勝平。でも久しぶりに行った時、カツは半生、野菜もほぼ生、でも店主は自信満々で話かけてくる。で、もう来ないな。と思った。リニューアルしてからはいってません。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]