3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PART 3
451: 10/12 18:6 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 赤十字跡地再開発も最初はサンシャイン60を縮小したような計画でした。 <30階ほど>
452: 10/12 19:48 2dO3n4K イオンは値下げの5日間だったからね。
453: 10/12 23:34 07031040228197_ag 県や市で、駅前の地主達の土地を買うとしたら、どれくらいの予算が必要なんだ?
454: 10/13 6:46 5GS2WFv セントラルって、場所はどこでしたか?今は何があるところ?
455: 10/13 7:0 ATq2XDP >>454 今は空き地?駐車場? スマン、県外在住で正確には分からん。 いずれにせよ、千秋公園入り口だよ。
456: 10/13 7:30 0421gAc フレンドコアもあったよね。
457: 10/13 8:29 IDW1HQF 駅前の再開発を一部の利益者のために中途半端にやるくらいなら駅前は諦めて郊外に力を入れればいいのに。
458: 10/13 10:20 d61-11-205-019.cna.ne.jp http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20101013c 元県警幹部の窃盗が名前でずに、 パチンコ屋で財布ぬすんだやつや酒酔い運転で名前出るのは どういうわけなんだろう?
459:名も剥げ 10/13 10:59 p21039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>455 セントラルは、昔キャッスルホテルとくっついていた建物。 広小路に面した建物。今、何の店が入っているかわからん。
460:名も剥げ 10/13 11:1 p21039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>451 >赤十字跡地再開発も最初はサンシャイン60を縮小したような計画でした。 ><30階ほど> その計画の方が、よかったな〜。
461:名も剥げ 10/13 12:51 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>459 セントラルは元カワイと長崎屋の間ですよ
462: 10/13 13:5 g10StyYjukgA5mb2 キャスルホテル(第一ホテル)とくっついていたのは、秋田プラザですヨ!
463: 10/13 13:24 D8W2WTD セントラルデパート懐かしいなあ。 場所は中土橋から広小路に向かっての突き当たり。前スレの方が書いた通りです。 当時、二階のオモチャ屋には、金座街のポパイと並んで規制前のモデルガンが豊富でした。 あと、三階にはレーシングカーのコースがあったはず。どちらにせよ遥か昔の話です。
464: 10/13 13:56 Fcs1iPJ 先週末やったクレイジーサーカス、格闘技イベント行った方います? 面白かったのかな?
465:名も剥げ 10/13 14:19 p21039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>462 記憶があいまいになっていた。スマソ あれは、秋田プラザでしたか。
466: 10/14 11:20 pa236fb.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 秋田市長の穂積の息子って馬鹿息子と言われてるらしいね。 若いときは悪ダチと深夜まで馬鹿騒ぎ。 今は無職で、朝まで部屋の電気が点いてるそうですよ。 議員というのは金になるらしいね、宝くじが当たったみたいに毎年金が入るそうですよ。 議員はほとんど世襲制なんでうらやましいね。
467: 10/14 12:12 D8W2wrC また妬みが始まった(笑) 他人の足引っ張る県民性が出てますなぁ(笑)
468: 10/14 16:15 07032040580975_ej 自分も議員になりたいよ。遊んで暮らせるからね。
469: 10/14 16:21 07032040580975_ej 自分は秋田県民じゃ無いよ阿呆。
470: 10/14 16:23 07032040580975_ej 自分は秋田県民じゃ無いよボケ。
471: 10/14 16:28 07032040580975_ej >>467 つーことだ分かったか穂積の息子さんよ。オヤジにゴミの回収は有料にするなと言っておけよ。
472: 10/14 21:23 i222-150-31-197.s02.a005.ap.plala.or.jp お前のエアガンの回収は有料だよ
473: 10/14 21:29 07032040580975_ej エアガンはヤフオクで売るよ、案外人気商品ですよ。
474: 10/14 21:56 07032040580975_ej 議員は日給制にすべきだよ。議会に一回出席したら1万円、それだけで十分だね。
475: 10/14 22:11 07032040580975_ej 公務員の給料は上限20万円にすべきだよ。自分なんて27年前は月給18万円だったのに、今は16万円だよ。
476: 10/14 23:7 07032040580975_ej 政治家って悪質だよね、後援者の息子の就職を世話したり、一部の人間の利益のために活動してるんですよ。自分なんてコネが無いから、学校も就職も不合格でしたよ。まあ学校は勉強嫌いだったから仕方ないですがね。
477: 10/14 23:37 07032460977356_vm 学校も就職も不合格なのは自分のせい と釣られてみたww
478: 10/15 10:38 07032460743045_vv 勉強しとけば良かった。
479: 10/15 12:32 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>471 外旭川病院も町内で反対してたらしいよ そしたら父親が酒を持って来たとか。
480: 10/15 13:54 07031040228197_ag 嫉むな。今の立ち位置が、お前の宿命。 と、ばっぱしながら書いてみた。(キリッ
481:名も剥げ 10/15 16:6 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 通称ガンバルマン
482:名も剥げ 10/16 13:42 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 御所野もせめて当時のモノレールは不可能だが 中心部まで奥羽線から線路引き込むとかしたら、駅前もいくらかマシになるかな?
483:名も剥げ 10/16 13:50 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 日赤跡地も結局10月着工は無理とか。
484: 10/17 8:0 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >>483 単に建築確認が遅れてるだけみたいだけど、 どーせ失敗するんだから、開発自体辞めればいいのにと思う。
485: 10/17 21:56 7wG0RAp 秋田市内で安く作れる、オススメのメガネやさんありますか? 教えて下さいm(__)m
486: 10/18 0:40 2g83MOd 御所野イオンのクッキーとか?
487: 10/18 10:1 2jC1hpu 度が軽いレンズ付きのメガネなら5000円〜売ってショップが2〜3店かあります。あまりにも安いので品質的に不安ですね。
488: 10/18 15:1 2jC1hpu 売ってショップ→売っているショップ 申し訳ありませんでした。
489: 10/18 19:11 7uK00LQ >>488 どうぞお気になさらず。
490: 10/20 11:19 g10StyYjqmiu5gb2 御所浦ニュータウンやイオンは、なんで四ツ小屋駅をビミョーに外してにつくったんですか? 四ツ小屋駅に隣接だったら、かなり便利だったと思います。
491: 10/20 11:36 5EC0RGG >>485 秋田駅前アルスのジンス
492:名も剥げ 10/20 13:25 p21039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>490 御所野の開発経緯は知らんが、あそこは山を削って作ったんだろ。 広い面積を確保する為に。 四ツ小屋駅周辺は、民家や田畑があって大変だろー。
493: 10/21 0:23 D8W2WTD 御所野は新都市と銘打ち企業誘致と住宅地として開発した所です。 しかしながら、企業誘致が思うように進まなく、本来の目的とちがうSCを誘致したのです。つまり目的外の転用なんです。 当時の役人は反省すべきですね。もっと秋田市全体の商業バランスを考えるべきでしたが今となっては手遅れだな。
494:名も剥げ 10/22 11:43 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp フレスポの店舗もイオンに移転したり、空きテナント増えてますね せめてイオン寄りに<L字型>してデッキでもあれば・・・
495: 10/22 22:20 APB3Nhg 仙台泉PEのようにJ○とイオンを直線デッキで繋ぐだけでもいいんだけどなー
496: 10/23 14:4 D9y2Wa6 >>493 そして日赤病院跡地で繰り返されるのかな…
497: 10/25 10:46 07031041532370_vd 秋田市のauショップで修理受付できる所はどこでしょうか?
498: 10/25 20:52 07031040897932_ma 山を買う→砂を売る→土地を作る→土地を安く大きな会社に売る→砂を売る→安く売った土地に店が出来たら高く売る
499: 10/25 23:0 AVw3OdF >>497 どこのショップでも受け付けてると思うけど…
500: 10/26 1:58 07032040701187_ve ↑そうみたいだね。 前に○島で買ったのを小○に持って行って修理を頼もうとしたけど、なんだかんだで修理に応じてくれなくて、帰り際にあったauショップに行ってみたら快く預かってくれた。 異常は見つからなかったそうだけど、念の為にと基板を取り替えてくれたよ。 保証期間だったこともあって無料でした。 追伸 そこのショップの店長の話では、小島で買った値段と同程度で販売出来ますよ、ってことでした。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]