3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンビニを語り合う
701: 2/13 1:24 g10Sty5enplt0gb2 オレの聞いた話しは、コンビニに1時間も居座るヤツ居るって聞いた。 モラル無い通り越して、キモイと思った。
702: 2/13 5:0 IDW1HQF >>700 人にモラルをどうこう言う前に日本語を正しく読んで理解することを覚えなさい。お前は馬鹿丸出しだな。
703: 2/13 8:25 KD182249208122.au-net.ne.jp >>702 しばらく静観してるんじゃなかったの? 寂しくなって登場してしまったのか?(笑)
704: 2/13 21:6 s503108.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 立ち読みするんだったら、買って読め! 本の立ち読みは、万引きと、たいした変わらないと思う。
705: 2/13 22:37 ml7ts003v11c.pcsitebrowser.ne.jp なら絶対見れないように店頭にだすべきでは?
706: 2/13 23:3 07031040061186_ad 立ち読みできないようになってないんだから店側が悪い!という主張は余りにも斜め上。
707: 2/13 23:24 FdN2XXo 立ち読みはいくらしてもらっても構わないですよ〜別に何時間でも。ただ、読むなら読むで通路歩く人に邪魔にならないよう最低限のマナーを守っていただけるなら。
708: 2/13 23:33 2gT012i (`・ω・´)自演、ダメ、絶対!
709: 2/13 23:41 y078094.ppp.dion.ne.jp 立ち読み禁止で ラッピングしている書店も多いし コンビニ立ち読みは 許容範囲じゃない? 邪魔と思ったことは無いけが 男の立ち読みウザイと思っているけどねw
710: 2/14 0:28 a2mVwevj1oHWm432 セブンイレブンできるのはいいんだけど、最寄りコンビニが競争に負けて閉店しないか心配。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]