3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンビニを語り合う
785: 2/18 2:0
>>782

基地外と言ったのはあなたに向けてです。不特定多数の方が利用される場で何してもいいと仰ってるあなただけにに言ったまで。そこの所は勘違いなさらぬようお願いしたいですね。日本語が理解できるなら。ズレてると言いますがあなたの過去の書き込み見て発言しただけですけど?自分で書いたこと忘れました?安価つけましょうか?
786: 2/18 2:14
>>784

先に出されちゃいました〜ありがとうございました_(._.)_
787: 2/18 2:23
>>767
「すみません、お湯(割りばし)いただいていいですか?」の一言位は御客様の方からも必要なのではないでしょうか?
(店員さんも人間ですからいきなりだと、>>767さんの様に感じても当然かと思います。また、御客様だから何でも許されると云う訳ではないと思います。)
接客業経験者としては自分が客の立場なら他所のお店でもそういう行動は取らないですね。
788: 2/18 2:35
コンビニのネーチャンのエプロンの肩紐がズレた瞬間、エロスを感じた。
789: 2/18 6:27
セブンイレブンのおにぎり喰いてー!野沢菜入ってやつ(^.^)
790: 2/18 7:22
>>785
基地外とは少しでもマナーのなっちゃいない客に対してだろ?
オレもコンビニ利用するからそういうことだな。
んで、自分の中の「こうあるべきマナー感」とやらに少しでも抵触するとギャーギャー騒ぐんだな(笑)
アンタらが提供してるサービスを利用して何が悪い?
嫌なら撤去しろって言ってるだろ。
もしくは注意したらいいだろ。
何もできずに陰でコソコソあの客どーたら…言ってんだろ?
だからアンタはサービス業に就く資格なし。客に対して自分の安い倫理観振りかざして文句垂れるなら、辞めれば?(笑)
791: 2/18 8:12
>>790
接客マナーで騒いでいる奴はいいのか?

万引き以外何をしてもよければ
店内汚物で汚そうが 俺様はお客様だと言いそう

接客マナーがあるように
客人マナーがある事を理解しろ
792: 2/18 8:13
あれ…もう春休みが始まったのか?

>>790
振られたからってそんなに噛み付くなよ。
その考え方は女の子にも嫌われるぞ。
793: 2/18 8:29
今の時期 邪魔な程に目立つ
滑るから注意看板
あの威圧感でふと服や靴の雪を払ってから店内にはいってしまう
794: 2/18 8:33
>>790
アタマん中ピンクのお花畑
脳内雪解けしてんだろなあ
趣味エア友達と話す事
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]