3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンビニを語り合う
863: 2/21 0:10
こんだけ大勢の人に言われて、まだ何が良いか悪いか分からない奴って凄いな。
久々の大物誕生だ。
ついでに>>841のレスにも感想を。
864: 2/21 0:12
>>841
レスしてるぞ(笑)
ちなみにオバタリアンは知っている(笑)
なつかしーヤツだなオマエ(笑)
865: 2/21 0:13
>>859 考える事が出来ない、本物の馬鹿だな。日本語理解出来ないのは、あなたの方です。解る?対価って。
866: 2/21 0:16
>>860
オマエは>>825だな。
(笑)、(爆笑)、(大爆笑)と、オマエはレッドカーペットかぶれか?(笑)
オマエのレスでは…満点大笑いは取れないな(笑)
もう少し文章を磨けよ(笑)
867: 2/21 0:19
>>865
だからオレはアンタの日本語理解出来ないって認めてるだろ(笑)
対価の意味か?
オマエがクグってみてくれ(笑)
868: 2/21 0:24
>>862
悪い!
もうタイムリミットだ(笑)
もうオネンネの時間だから、気が向いたらまた明日以降な(笑)
869: 2/21 0:28
>>868 完全無視… 返信要らない(つ∀-)オヤスミー
870: 2/21 0:44
もぅおねんねのお時間なんでちゅか?
そうなんでちゅか…
871:832 2/21 0:46
>>836
あのさ、>>783>>799も俺なんだよ。

ポットに購買者専用と表示してないのは、しなくても常識人は常識として理解出来るからだと思う。
小学生でも理解出来る話だろ?
お前の話は小学生の屁理屈と同レベルだよ。
872: 2/21 0:52
コンビニがトイレを貸し出している理由は、おおまかに言うとトイレを借りたついでにコーヒーの一本でも買ってくれたらといういわゆる「ついで買い」を見越して。
またポットは、カップラーメンなどお湯の必要な商品を買ってくれた人に対するサービスで設置している。
しかし接客業として、たとえカップラ持参でお湯くださいって言われても断らない。
だから一言言えって言ってるんじゃないの??人としてその店の利益になるようなことしていない時点で客じゃないのに「使わせてもらう」のだから。
>>862はガキだと思われるからこれ以上相手にしないで一人で騒がしとこ。
マジで不愉快。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]