3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県政A
286: 6/5 12:14 s500034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なぜ 公務員の給与は、健全な企業の給与を参考にしているのだろうか?
287: 6/5 12:23 00K00Mq
昔から人事院ていう官僚の天下り先で決めてたから
288: 6/5 13:15 07031040840296_aa
なら公務員も民間の平均400万まで下げるべきだな。
地方公務員の分際で平均650万とかふざけてる。
289: 6/5 14:40 07032040701187_ve
650万円って、日当換算で25000円か?
時給なら3000円?
高〜い!!
290: 6/5 14:46 07032460595630_ed
知事が毎日5.6合酒飲んでたのを秋までは減らすって…知事続投するならもう禁酒しろよ。
291: 6/5 15:19 b2OtRm3xb4SNJjFG
>>289
有給休暇と退職金を考慮し換算すると

日当35000円位です。
292: 6/5 15:36 IDW1HQF
>>282 そんなにバッシングされたんですか?知らなかったのでよろしければ詳しく教えてください。
293: 6/5 15:37 2iY2YFR
>>283
個人的に寺田の息子さんはちょっとなぁ。かといって他にパッとする人もいないしね。 
大阪の橋本知事みたいに秋田を牽引していける人はいないのかな。
294: 6/5 17:8 p40069-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>293
立候補してみ?
295: 6/5 17:47 softbank219208107130.bbtec.net

税の滞納者からの取り立てでも人件費がかかるんだぜ。
下手すりゃ100円取るのに1,000円とかかかるんだぜ。
それでも滞納は滞納だから見逃すわけにいかないんだぜ。

じゃあ、無給でがんばれってか?


それとも、サラ金業者に収納業務を委託するか?


略13
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]