3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県政A
372: 10/9 20:19
食べ比べしたことが無いけど
素人でもその差が分かる味なの?
ちなみに最近はこまちしか食べてない><
373: 10/10 0:57
なんだかんだ言ってあきたこまちはうまい。
 岩手とかのホテルで「コシヒカリです」とか言われてもあまりおいしいのに遭遇したことがない。
374: 10/10 1:56
業者依存のお役所仕事

民間同士なら何度も確認作業をお互いにやってる。
375: 10/10 8:34
岩手の実家に帰ってご飯食べてもやはり白米はあきたこまちが一番美味しいと感じます。
少し粘りがあり弾力性のあるあきたこまちは私の大好物です
376: 11/26 20:38
県の対策が見えないなー。 秋田県の方向が全く見えない。秋田はどこえ行くのだろー。他県にくらべ意気込みが見えない。秋田県よ真剣に県民を守れよ。
県民が皆真剣に考えている。 知事よ 菜種と職員は絞れば絞るほど油が出る。県民の税金で生活している者たちに死ぬ気で県民を守れと叫べ。 
377: 11/28 16:5
秋田県に限らずだが、政治家の誰を見ても自分を擁護し、たどり着く先は自分へ入ってくる金の心配しかしていない気がする。
378: 11/28 16:27
議員、公務員を批判するのも結構なのだが、秋田県がうだつが上がらないのは民度が低い為に悪循環なのが最大の理由だろう。県民が一人一人自己啓発する事に積極的にならないと、周りからドンドン置かれて行く一方である。
379: 11/28 16:49
民度? 教えて
380: 11/28 18:40
>>379
質問が理解出来ない。
民度の意味が分からないのか
秋田県民の民度が他県と比較してどの位置にあるのか分からないのか
381: 11/29 16:37
結局 お役所仕事でしょ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]