3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県政A
504: 9/19 16:9
まったく同感です。私達は県の仕事して自分の仕事も財産も全てパーです。役人は定年あるけど 私達は定年いらないから仕事返してほしいです。
505: 9/19 16:19
ニ、三年おいて天下り!これは天下りといわないそうです。これが県職の常識とか?だから優秀な若い人材仕事なくて県外流出するんだと思います。県職定年したらボランティアでもしてほしいですね
506: 9/19 17:54
秋田で公〇員批判すると 企業、個人、間違いな〇干さ〇ます。このムラ社会で彼等は特権階〇なのです。〇人情報は〇て〇っています。不満〇子を退〇に追い〇みます ボーナス 退職金 年金付きの最高のナマポですから、ヤメラレナイッス!
507: 9/19 20:46
県政とは関係ないが、管派として冷や飯を食ってる寺田学は
橋下維新に鞍替えするに2000円賭ける。
508: 9/20 12:36
ベトナム人は人情あるし、なんか好きだね!
509: 9/26 16:51
自民党県連の役員って誰だ?
今こそ党員が一対となって政権奪回に向かわなければいけないのに県のトップも議会のトップもホント空気読めない奴ばかりだ。
自民県連4役が辞意表明 総裁選に抗議
26日に投開票が行われた自民党総裁選をめぐり、党県連の大野忠右エ門会長ら4役は同日、 党員の地方票で石破茂元政調会長を大きく下回った安倍晋三元首相が国会議員による決選 投票で選出されたことに抗議し、辞意を表明した。
「国会議員は地方の声を聞かず、派閥の論理で決めた。旧態依然とした党の体質が変わってい ない」などとしている。
510: 9/26 16:52
変換間違い…
二行目「一対」じゃなく「一体」です。
511: 9/26 20:1
>>509
俺も決選投票の結果は残念だったよ。
あれじゃ、下野した時の体質そのものだよ。
安倍晋三がどうのって問題ではなく、地方票が半分しか取れなかった事実を受け止められなかった議員の政治的モラルを疑う。
自民党秋田県連幹部の辞職はやり過ぎだとは思うが。
石破さんには、党の要職で頑張って貰いたい。
512: 9/26 23:51
何を抗議してるのかまったくわからん。
議員も民意から選出された人間だろ?
馬鹿なのかこのクズ4匹は。
辞めるなら政治から身を引けカス。
513: 9/27 9:11
三年前の自民党となんら変わらんな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]