3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県政A
851: 12/17 2:24
oリンク
運行停止でお願いします。
852: 12/17 14:36
>>844
韓国なんて整形大国なのに、よく付き合ってみたいなんて発想が浮かぶよな。気持ち悪すぎ。
853: 12/18 12:9
oリンク
今さらのような話題に驚く!美術館が駅前に3つも必要だろうか?
美術も確かに良いが、より多くの県民が楽しめ、集えるような箱もの用の土地として活用すべきでは?
もし新美術館が手狭(「秋田の行事」展示等の影響?)等の理由であるならば、計画段階でもっと階数の多い構想であるべきだったのでは?とも捉える事ができる。
貴重な駅前の土地…議論を深めていただきたい。
854: 12/23 9:38
美術館は大杉るね。
だいたい駅前からの長い通りに若者が楽しめる店がねえじゃんか(笑)
居酒屋と婦人服とお堀とホテルw
もうね、雪国秋田とか、みちのく秋田なんて呼び名やめようよ。
田舎を連想させる。
ここは嘘でもトロピカル秋田や
ハワイアンリゾート秋田の方がマシ。
855:秋田県人 12/23 19:41
若者が楽しめる店、具体的にどんな店ですか?
連想させるソースも無いのに、趣味が悪すぎますよ。
秋田は田舎のままでいいんですよ、、田舎を売りにすればよい。
856: 12/24 0:14
ハピネッツホームスタジアムやコンサートホールなんかいいね、立体駐車場付きの
飲食店等個人事業主のテナントよりは、箱物それ自体が県民全体の利益になるような、そんな公共性、公益性の高い箱物…こんな感じは?
若者が楽しめるだけではないだろう
857: 12/24 2:24
次の知事選は、候補者が5人ぐらい出て活発な議論をしてほしいよ。
8時当確なんてのはもう見あきた。
858: 12/24 12:51
給料表の引き下げ勧告を=22人事委に要請−総務省検討会
【時事ドットコム】 2014/12/22-15:50
地方公務員の給与制度について議論する総務省の有識者検討会は22日、給料表の引き下げなどを柱とした「給与制度の総合的見直し」を勧告していない5府 略1
859: 12/24 14:28
根っこから誤り こんなんで若者が安心してローンを組めるか!
860: 12/26 6:32
一極集中&過疎化促進策 数少ない優れた若者が県外に流出
「地方に若者雇用30万人」も「賃上げしなさい」という方向性と同じ
真剣さが感じられない…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]