3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

【実情】日本の公務員【改革】
310: 6/29 6:24
取りあえず公務員なんて>>301

さらに楽してきたからか民間に行けば全く使えねぇカス!

取りあえずなりたい奴は相当な馬鹿でない限り誰でも慣れるしここで自分は高学歴とか勉強してよかったとか書いてる公務員は馬鹿を自慢してるとしか思えんw
311: 6/29 7:37
>310
ちょっと味方っぽい奴が出てくると前言を忘れて、また意気込む。
312: 6/29 7:39
305
お前には何も言う事は無いw
313: 6/29 12:18
公務員の仕事は楽すぎる!

みたいな書き込み連呼してる人いるけど、俺は体験したこと無いから楽かどうかも分からない。
例え逆に俺の仕事を楽だろ!って言われたら腹がたつな。
314: 6/29 12:54
内職で月に5万円しか貰って無いような奴が公務員批判できるか(笑)
よく暮らしてるな?
親の年金か?

どうせ、県外の民間会社でも首になって、
こっちに帰ってきても就職も出来ずに家族に迷惑かけている口だろw
315: 6/29 13:56
公務員でも自衛隊員や警察官、海保隊員や消防士など自分の身や家族のことを犠牲にしても職務を全うするる公務員を批判する人は少ないのでは?
批判の対象は冷暖房の効いた役所でデスクワークしかできない土日休みが当たり前の事務系公務員なのでは?
316: 6/29 14:3
県職員、市職員、お前ら市民の、こまずかいだろう(怒)何様のつもりだ(怒)コネで職員成った癖に、生意気な事言うな(怒)
317: 6/29 14:13
コネだと言う根拠出しなさい!
まさか、噂話が根拠なんて言うなよ
318: 6/29 16:31
>>316
もう少し具体的にお話してくれませんか?
お怒りでいらっしゃるのは理解できますが、よくわかりません。

ってか全体的にそうなんだけど、何がいけないのかわかんないんだよね。

仕事が楽そうだから文句があるの?

それじゃ子供のわがままと一緒じゃん(笑)

公務員だから、って言うだけじゃないんでしょ?
319: 6/29 16:44
去年まで、ある市で総務部長してました。
(秘密義務違反)かな職員募集した時点で、合格は決まって居ますよ。市会議員、県会議員、等の依頼がその方の口利きに来ます。本人は知らない筈です。その様光景をいっぱい見て来ました。
有名大学、頭良い、それは関係無いです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]