3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【実情】日本の公務員【改革】
315: 6/29 13:56
公務員でも自衛隊員や警察官、海保隊員や消防士など自分の身や家族のことを犠牲にしても職務を全うするる公務員を批判する人は少ないのでは?
批判の対象は冷暖房の効いた役所でデスクワークしかできない土日休みが当たり前の事務系公務員なのでは?
316: 6/29 14:3
県職員、市職員、お前ら市民の、こまずかいだろう(怒)何様のつもりだ(怒)コネで職員成った癖に、生意気な事言うな(怒)
317: 6/29 14:13
コネだと言う根拠出しなさい!
まさか、噂話が根拠なんて言うなよ
318: 6/29 16:31
>>316
もう少し具体的にお話してくれませんか?
お怒りでいらっしゃるのは理解できますが、よくわかりません。
ってか全体的にそうなんだけど、何がいけないのかわかんないんだよね。
仕事が楽そうだから文句があるの?
それじゃ子供のわがままと一緒じゃん(笑)
公務員だから、って言うだけじゃないんでしょ?
319: 6/29 16:44
去年まで、ある市で総務部長してました。
(秘密義務違反)かな職員募集した時点で、合格は決まって居ますよ。市会議員、県会議員、等の依頼がその方の口利きに来ます。本人は知らない筈です。その様光景をいっぱい見て来ました。
有名大学、頭良い、それは関係無いです。
320: 6/29 17:43
>>319
6/24 1:9 2bS2YJy
『残念ですね(笑)
私は、フランスで開催した美容世界大会で、優勝経験者です。
貴女みたいな、素人ぢゃあ有りませんから。』
これは、総務部長になる前のお話ですか?
321: 6/29 18:3
>>319 このほら吹き!
皆さんこのIDに注目w
322: 6/29 18:3
319の書いたようなことは公然の秘密、履歴書に推薦者の名前が書かれるのはよくあること
今、公務員が批判されるのは国や自治体が赤字で苦しんでいるとき当たり前のように高給を維持されているからだと思います。
323: 6/29 18:8
本来の人事委員勧告が機能していないだけ
一般公務員を叩いても糠に釘。
324: 6/29 20:35
>>320
思わず笑ってしまったw
今のご時世、市町村職員はコネが一部あるかもしれないけど、国家公務員、都道府県公務員はコネなんか通用しないよ
だから学歴が高くなるのはしかたないんだよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]