3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

【実情】日本の公務員【改革】
45: 4/1 15:47
公務員と民間との差がありすぎの秋田県は公務員の給料6割カットしてやっと民間並…
まぁ残業もある民間なら時給に換算したら7割くらいカットでやっと一緒ぐらいだろうな。

最低賃金は日本最低!
まさに日本最高格差社会の秋田県。
46: 4/1 17:16
養分が騒いだところで無駄。
破綻するまで吸い尽くします。
47: 4/1 18:4
>>37
そそ。欝とかいって実際そうひどくないのもいる。
守られすぎなんだよな。
要領よく仕事すればあんな人数はいらんのよ実際
48: 4/1 18:34
全部の公務員がわりいの?天下りだけがわりいの?給料が良いからわりいの?
おれは自営だからこの景気だと大変だけどやっかみにしか見えねえな
>>40 うめえなw
49: 4/1 19:22
公安系公務員の給料は割に合わないから減らす必要無し。

本当に減らすべき役職の公務員は誰なのか、同じ公務員でも、細分化してから削減しないと困るのは結局民間人だったりする。
50: 4/1 19:52
名古屋の河村はいつも本当素晴らしいこと言うし国民の味方だよな。
自分も自ら2400万の給料2/3の1600万はいらないと言って800万しか受け取らなかった素晴らしいお方だし。
秋田もこういう素晴らしい人を見習わなきゃね。
51: 4/1 21:5
>>47
鬱の家族を抱えた人の気持ちが分かりますか?周りの理解が必要なんです。自殺に追い込む病です。
目には見えない病です。軽々しく語ってはもらいたくありません。
52: 4/1 21:21
所詮他人だから理解なんて必要無し。
それに当事者が言うのはたんなる甘え。
勝手に死ねばいいと思うよw
53: 4/1 21:30
>>52
そうですか。本人に伝えておきます。
IPアドレスがあるって事を忘れないで下さいね。
54: 4/1 21:32
↑どうぞご勝手にw

もう来るなよw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]