3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【実情】日本の公務員【改革】
962: 12/16 21:3 NVH1h4j >>961 維新の会さんは立派な事言っても肉体労働者なんですね(笑) 内弁慶なんですね(笑) 『なめんじゃねーよ』は はずかし〜です
963: 12/16 21:16 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp ガンガンやれ 「政治活動関わった」橋下氏が市幹部6人更迭へ 大阪市の橋下徹新市長が、平松邦夫市長を支えてきた局長級、部長級の側近市幹部6人について、 市長に就任する19日付で「待機ポスト」の総務局付とする人事を検討していることがわかった。 橋下新市長は「公務員の立場で政治活動に関わった」などとして事実上の更迭に踏み切るものとみられる。 来年4月の定期異動まで据え置く方向で、市長交代を印象づける異例の人事となりそうだ。 6人は政策企画室長と情報公開室長、政策企画室理事(以上、局長級)、同室企画部長、 地域主権担当部長、秘書部長で、平松市長が目指した市民協働など主要政策を担ってきた。 橋下新市長は市長選当選後の記者会見で、「政治に踏み込みすぎる職員がたくさんいる。 徹底して改めていく」と発言していた。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111216-OYT1T00190.htm
964: 12/16 21:22 NVk00lL やはり名ばかりの「維新の会」か、どうでもいいような書き込みと口先だけなら噂の暴君や長沼君と同じさ。 まあ精神的に病んだ暴君を叩くと後が地獄。彼は他人に求めるばかりで、論理的かつ建設的な議論なんか一度もした試しがない、見たことが無い、出来ないのだ。 その結果、毎度毎度論破され笑われ者の定位置に落ち着いている愚者に過ぎない。 その証拠に頭の悪い人物特有の悲観論やヒガミ節ばかりでしょうに、静観と言うより出る幕がないだけさ。 名前負け維新の会もパチンカス止めたら自己維新達成かもね、余計なお世話か。
965: 12/16 21:22 07032460191926_vm 反論している方は、公務員さんですかね。勤務中なら、暇なのかな。
966: 12/16 21:25 NVk00lL さて本題に移るが公務員の年収は更に上げた方が良いと僕は考えている、当秋田では特にね。 まず公務職の性質上、低学歴底辺では門前払いの職業であり、大学生にいたっては三大人気職として不動の地位を確立している。 これは高いレベルでの激しい競争に勝ち抜いた者しか公務員内定の椅子を掴めぬ実情を意味し、その椅子に座れば高収入・低リスク・安泰安定生活・高待遇・社会的信用・社会的地位などが約束される魅力的な構図があるからだ。 指数的には県民100人あたり約2人で対応している田舎地方公務員特有の数値も出ており、都会のやうな一箇所集中型の運営とは程遠い地方分散型の運営となっているからである。 その現実をふまえ、秋田に当て嵌めてみる。 まんず地元民間企業には優良企業が極めて少なく日本一働かぬ県民性と低学歴底辺の出来の悪さばかりが目につく秋田県、そして優秀な人材は県外へ脱出する人口流出率ワーストの秋田県。 そこでもし仮に当スレ住民のヒガミ論を実施し、秋田の地方公務員年収を平均200万、休み無しの24時間営業、激務、低学歴者採用、ボーナス無し、手当て無し、年金無し、底辺県知事、底辺議会議員、低学歴底辺団体の秋田県に改革したとする、いったいどんな結果が出るだろうか。 まず高学歴有能者にとっては秋田の公務職が選択肢にすら入らない、有能者が秋田に来ないばかりか秋田から更に流出、低学歴底辺が秋田を運営、チャラ男ギャル化粧の職員、若者至高主義、年配者排除政策、地獄絵図、彼のやうに指差しで笑われる、日本中の笑われ者、マスゴミの餌的存在、ツッパル(死語)底辺、世界中から指差しで笑われる、秋田に住んでるだけで恥ずかしい、自暴自棄、ヒガミ、更に酒を呑む、脳卒中、自殺、流出、自制心がきかない、自制心の意味がよく分からない、秋田県民だから仕方がない。 こんな結果が待つ悲観論を唱えているのが当スレの概要さ。それよりも公務員の年収を上げ、より優秀な人材を秋田に留め流入させるような魅力的職業最後の砦でなければならない、秋田における公務員制度はね。 つまり私が言いたいことは、秋田の民間企業も全国平均なみに働き結果を出してみな。 秋田の民間企業就労者は「民間企業なら〇〇」「民間企業は〇〇だから優秀」「民間企業には〇〇出来る」と言いつつ何も結果を出せない、それはダメダメ底辺労働者の証拠ではないのかね。
967: 12/16 21:32 NVH1h4j 言い過ぎだよ 馬鹿県職員野郎
968: 12/16 21:36 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp >それよりも公務員の年収を上げ、より優秀な人材を秋田に留め流入させるような魅力的職業最後の砦でなければならない 公務員以外の県民は誰もそんなこと望んでいませんが(失笑) やっぱりバカだな
969: 12/16 21:45 NVk00lL では低学歴底辺の公務員、低学歴底辺による公務、低学歴底辺による公共サービスが御望みなのかね、秋田県民はさ。
970: 12/16 21:50 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp 普通の給料で普通に働けよ 極論で二択って マジで頭悪そうだな(笑)
971: 12/16 22:2 NVk00lL 僕の極論ではないさ、当スレに書き込まれた内容をまとめたに過ぎない。 当スレはヒガミ論ばかりでっせ、自分の学力不足に反省せず、ヒガム人間ばかりってことさ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]