3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【実情】日本の公務員【改革】
127: 5/13 23:7 pl131.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp >>126 なぜそれがいいのか言えるかな?
128: 5/13 23:26 07031040840296_aa 老後の安心 病気になった時の安心 とにかく生活の安心。
129: 5/14 1:12 IDW1HQF 例えばホワイトカラーの事務系公務員は最低限の生活ができるレベルまで給料を下げ復興財源に当てるべき。例えばホワイトカラーの事務系公務員にのみ復興税を課税させるべき。 こんな時こそ公務員が犠牲にになるべき。公務員と民間が同じ負担というのはおかしい。公務員は民間よりも負担を大きくすべき。 ただし自衛隊や警察、消防、海保、その他、被災地で実際に働いている公務員は別。
130: 5/14 2:16 07031040826843_ab 震災後久々に飲みに来たケーサツ。 飲み放題コースでは入れて無い酒を頼んで来て、断ったら…いいからお前は持って来たらいんだよ!だと…。 てか公務員の人は人だけど、私達の税金でお金を貰ってんだから飲んでてても自重しろよな…
131: 5/14 8:37 NR41hjb 飲みに来てくれてるんだからそれは店にとっては有り難いでしょ。 ただこの件はケイサツ(公務員)に関係なく、そいつ個人の人間性だよな。迷惑な話だね。
132: 5/14 10:49 5Gm1hrk 私も個人の人間性の問題かと思います。 ただ、その一個人の些細な問題で、一団体がそんな感じにみられます。 民も公も関係なく、大人一人一人、節度のある行動を心がけてれば、下らない話しは出てこないと思うのですがね。
133: 5/24 17:54 07031040840296_aa おい湯沢の犯罪者公務員共自首退職しろよな!
134: 5/24 19:1 02a3nOH 公務員と限定ではなく 無職のオバチャンや、客や関連業者などのしがらみなど少ない職種に横柄な人が多いと思う。
135: 5/25 19:35 07031460422718_vd ガモ出す奴、金盗む奴、酒飲んで運転する奴、たまげだ公務員が揃ってる秋田県だな。 そんなに法を無視して自由にしたいなら税金から給料を貰わないでボランティアで仕事しろ!それなら文句ねぇなや
136: 5/25 20:56 softbank218112138068.bbtec.net 平日の日中知り合いの公務員からよくメールが来るんだが。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]