3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【実情】日本の公務員【改革】
16: 3/5 19:52
不景気なると公務員叩きですか
17: 3/5 20:35
>>15
マジで半殺しみたいな感じで殴られる光景が沢山あった。
18: 3/5 21:9
非常勤やってるけど公務員はやっぱりぬるいよ
半分は民間じゃ通用しない
19: 3/5 21:53
んだがら景気いいときはそんな話題でねがったよな
禿げ
20: 3/5 22:9
精神疾患による休職は、せめて1年までにしていただきたいよな。
本人の給与が出続けているばかりか、代用臨採の分もかかるわけで。
21: 3/6 13:51
>>19
そもそも20年くらい前は公務員と民間との平均がほとんど差がなかった。
しかしあれから20年…
民間は平均年収100万ぐらい下がったのかな?
公務員は平均約250万くらい増えたw
22: 3/6 14:16
>>19
公務員乙!
制度改革は与党の迷走で、どうやら表面上の政策に成り下がってしまい、抗無員の皆さんはさぞかしホッとしてるでしょうが、これからの原油や小麦粉を始めとする資源戦争により民間企業は益々収益が悪化し、貴方がたへ矛先が向けられるのは必至でしょうね。
23: 3/6 20:44
公務員のまえに民間がやられるわけだ
24: 3/7 6:48
例えば、
警察より警備保障会社が給料が3倍高いとか、
教員より学習塾の方が4倍稼げるとかだったら、
確実に公務員の人員が流動的になり、風通しも良くなり、
今のように公務員であるばかりに魂を売り渡す
必要はなくなると思うんだわ。
秋田のような公務員天国では、世の中ますます硬直してしまうね。
子供なんか絶対に増えないよ。
25: 3/7 15:25
有事の際には死ぬかもしれない
警察、自衛隊、消防士の方達はしょうがないけど
役所はぬるいな
特に田舎
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]