3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【実情】日本の公務員【改革】
214: 6/12 4:56
つまりちゃんと管理できない国が悪いと、私は考えたwww
215: 6/12 8:25
>>213
逆じゃね?
『若者指向<年配者排除』なら国滅びるだろ。
これからがあるやつとないやつとで天秤かけたら、
少しでも可能性ある方だろ。
216: 6/13 23:17
すまん、訂正サンクス
217: 6/17 8:54
教師の分際で毎週パチ屋通いとかふざけんなよ!
信用出来ないし学校にクレーム+保護者達に連絡させていただきます。
教師の学費泥棒とか去年秋田でもかなり流行ってNEWSで何回も見たしな。
218: 6/17 14:12
17時の終業時間になったら5分もしないうちにすぐに帰る公務員を見かけるけどあんなのはいらない。
OLじゃないんだからさあ。民間でも終業時間すぐに退社する奴にろくな奴はいないしね。
219: 6/17 19:40
残業すると残業代は税金で支払われるんだよ
むしろ定時で帰る奴らに感謝しないと
残業=決められたら時間内に仕事が出来ない ってこと
220: 6/17 21:44
なんせ日の丸がバックだからな…。
なんでも有りなんだろ。マジでイライラする…
221: 6/17 22:18
彼のID見てみ、いつも子供並の発想を押し付けがましく空騒ぎする例の彼さ。
この際だから公務員への意見をまとめてシュミレーションしてみりゃいいじゃん、彼風に言えば以下のようになる。
・中高卒の底学歴者のみ公務員にすべき
・人員は1/2にすべき
・年収は150万〜300万の範囲にすべき
・激務になるが残業や休日出勤は無償とすべき
・机に座っての勤務を禁止すべき
・暇な姿を晒したらクビにすべき
・秋田を酒池肉林の桃源郷とすべき
略16
222: 6/18 0:3
公務員に激務なんてないぞ!
223: 6/18 6:6
>>217
オフだったら別にパチ屋行っても良いだろ。
何かモンペア化しているぞ。
>>222
救急や消防や医療従事者は激務だと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]