3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

【実情】日本の公務員【改革】
850: 12/4 1:52
役所の人がいらっしゃいませ 何か違う気がする…
851: 12/4 8:51
>>846
市町村によっては、窓口の接客が民間並にしっかりしてるところもありますよ。ハローワークも、人によっては対応がいいです。個人の意識と教育の問題ですね。
852: 12/4 8:56
ハローワーク御所野は対応やさしいよ。窓口もだし相談員の人も親しみやすく気さくな人ばかりですよ。秋田市役所の方は課によって無愛想な人もいれば丁寧に教えてくれる人もいるし。要は人格の問題。
853: 12/4 9:22
丁寧に教えて当たり前なんだろうけど。みんな出来て当たり前にしよう。
854: 12/5 11:50
>>847: 12/3 22:34
社会の構図を語ってる割には社会の構図を知らないんだな。オタクの言う低学歴底辺でも役所勤めはしてますけど。
オタクほどの人物がそんなことも知らないとはお笑いだね。
855: 12/5 13:13
>>854
おまえも懲りないねー。
ここで叩かれ、仙北市スレでも叩かれ、また戻ってきたか。
856: 12/5 16:53
>>855
ストーカーですか?キモいんですけど。
857: 12/5 17:0
>>855
書き込みしている個人をいちいち確認してるなんてキモち悪いですね。
858: 12/5 18:20
まぁ、学歴関係なく役所で働けるよ。役所の仕事はそれほど難しくはないだろ。
県職員が底辺や低学歴と言っては駄目じゃないか。お前のせいで他の公務員に
迷惑がかかるのだよ。公務員というより人格に問題があるな奴は。
859: 12/5 19:56
>>847
あんたみたいな考えの公務員が多いから 民間人は 困っているんだよ 社会の構図だの 低学歴 低知能 肉体労働しか無いあんたこそ 低知能者じゃないの 学歴関係なく 肉体労働してる人は たくさんいるよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]