3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

【実情】日本の公務員【改革】
858: 12/5 18:20
まぁ、学歴関係なく役所で働けるよ。役所の仕事はそれほど難しくはないだろ。
県職員が底辺や低学歴と言っては駄目じゃないか。お前のせいで他の公務員に
迷惑がかかるのだよ。公務員というより人格に問題があるな奴は。
859: 12/5 19:56
>>847
あんたみたいな考えの公務員が多いから 民間人は 困っているんだよ 社会の構図だの 低学歴 低知能 肉体労働しか無いあんたこそ 低知能者じゃないの 学歴関係なく 肉体労働してる人は たくさんいるよ。
860: 12/5 23:13
>>857
続けてレスするほど情緒不安定なんですかね。
861: 12/6 0:43
>>849
どの仕事も挨拶くらいは基本じゃないのか。挨拶もしない公務員もいるが挨拶もしないサービス業のやつもいる。人の問題じゃないか。自分はそうならなければいいことだ。
862: 12/6 8:56
賞与近し。
公務員に対しして賞与の意味がわからない。
現状に合っていない気が。誰か教えて。
863: 12/6 17:7
滅私奉公
864: 12/6 21:7
消費税を上げましょう。
865: 12/6 21:9

IDW1HQF

コイツが1番キモい
866: 12/6 22:35
公務員の方、ボーナスでたらお金使いまくって下さい。
秋田の経済活性化して下さい。
私はボーナスないので、秋田の経済潤す事ができません。
867: 12/6 22:54
なぜ無駄遣いさせたいのか理由が分からない、ボーナスは貯金がセオリーさ。

さぞ優秀な民間人こそボーナス分くらいは自分で稼いでるんじゃないのか、公務員の中でも若手ともなるとボーナスは少ないもんだぞ。
低学歴者や肉体労働者が優秀だと信じて止まない当サイト住民、公務員にねだらず自ら示せば良いだけではないか。
まっ、ボーナスが主体の話しだとするならば、賞与すら出ない企業に従事する者がどんな人間か、概ね想像はつくけどね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]