3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【実情】日本の公務員【改革】
925: 12/12 12:23 KD182249042028.au-net.ne.jp
>>918
NVk00lLさんはもっと経済的に苦しい仕事に就いておられるのです。
週末の飲酒と、アキリンでの他人様のこき下ろしが、ささやかな唯一の楽しみなのです。
ご立腹は重々お察ししますが、NVk00lLさんの実生活をご考慮の上、そっとしておいてあげて下さい。よろしくお願いします。
926:永山です 12/12 13:2 03Y0sA8
わかりました そっとしてあげます
927: 12/12 21:5 NVk00lL
そう願いたいものだ、僕としてもね。
なんでもない事象に騒ぎ過ぎなのさ、まさに意馬心猿そのものである。
928: 12/13 4:47 IDW1HQF
>>927
批判ばかりしてないで希望の持てる意見やアイデアは言えないの?
オタクに限らずアイデアや改善案は言えないくせに人の意見を批判し煽り行為を楽しむ輩は多過ぎ。
929: 12/13 8:47 g10StyYjtrkz0mb2
>>928
批判は構わないが、問題なのはそれに答えられないこと。
それと煽りとかにスルーできずに、いちいち反応⇒罵倒合戦(笑)になること。
なかなか難しいらしい、議論板なのにね
スレチ失礼
930: 12/13 11:46 IDW1HQF
>>929
人の意見を批判するのは構わないけど批判するからにはそれなりの理由や対案を述べて欲しい。公務員の問題点や改革案を書き込むとヒガミとしか言わない輩が多過ぎ。
931: 12/13 12:2 NVH1h4j
自分の不利益を提案する馬鹿はいないよ。
932: 12/13 13:4 g10StyYjtrkz0mb2
>>930
たしかに。
でも最終的にヒガミみたいな意見も多いからさ。
そう思わせないような批判が欲しいよな。
933: 12/13 19:59 i219-164-193-220.s02.a005.ap.plala.or.jp
公務員改革は最もだが、自分の会社に不満なら自社改革をすればいいのに。
934:秋田維新の会 12/13 23:20 07032040825103_gb
今は、厳しい経営を迫られてる民間企業が多く、生き残るために不当な労働条件も仕方ないところがある。その中で、景気のよい企業の平均をだして、公務員の給与を決める人事院の勧告は、財政難の中、おかしいと言わざるえないでしょう。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]