3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下個人売買or交換スレD
794: 1/29 9:28
06-08年のカスタムx バイン付譲ってくださる方いませんか?
795: 1/29 10:36
>>788
ここに希望価格を表示すると買う気の無い人まで高いとか言い出すから嫌だという理由があるのでは?
本当にクルマを買おうと検討してるならメールで値段を聞いても構わないでしょうから。
796: 1/29 11:19
>>795
すべての情報を載せないで、検討も何もないでしょう。
しかも一番肝心な、ね。
所詮他人と交渉する訳ですから、ムダにアドレス晒したくないですし、値段が表示されていない商品は検討しようがありません。
797: 1/29 11:33
>>796?
値段のまえに希望する商品の方が先でそれから値段の交渉に
入るわけですので、検討できます。
>>795は正しいです。
798: 1/29 12:11
>>797
正しいか正しくないかの話しはしていません。
売買においては商品と値段は同一のものとして考えるのが普通です。
値段が明記されていない店は、どこにもありませんよ。
799: 1/29 13:13
>>798
例えば中古車店は誰かが高いと言っても記録には残りません。ですが掲示板ではそうはいかないでしょう。
本当に安いものですら高いと書かれると先入観を持たれてしまう事もありますからね。
800: 1/29 13:41
>>798
値段が明記されていない店は、あります。
また理解されていると思いますが商品もオープン価格が設定されていて
売る側が自由に売値を決められるので売り主により価格が違う物もあります。
801: 1/29 13:50
オープン価格でも売り主が価格表記しているし
他人や自分がステマして 安いや高評価の場合もある
希望落札価格を表示するのが当たり前だと思うが
802: 1/29 15:0
>>801
ステマって何ですか?
803: 1/29 15:37
「ステルス・マーケティング」(Stealth Marketing) とは、英語の 「Stealth」(隠れる、こっそりする、隠密)、すなわち自らの正体を隠し、宣伝広告ではないフリをしてこっそりと宣伝広告をすることです。 レーダーに映りにくい軍用機などをミリタリーの世界で 「ステルス戦闘機」 などと呼びますが、あれと同じ 「ステルス」 となります。 略してステルスマーケ、あるいは ステマ (2011年7月前後から爆発的に増加/ 後述します) とも呼びます。
いわゆる「サクラ」普通に分かりやすくサクラって言えばいいのに。
証拠も無いのにステマって煽る奴も居るしね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]