3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレF
271: 6/24 21:31 i121-119-47-148.s05.a005.ap.plala.or.jp 267さん…自分も以前その様な状態になり業者ではなく、自分でネジを外し取りだしました。やってみると意外と簡単でしたが…
272: 6/24 21:52 02a3nOH >>267 もしカセット本体が見えてるなら、真ん中下の丸い穴に細い棒を入れるとテープがフリーになり、本体が取れます その後、テープを軽く引くと抜ける場合がありますし、本体を開けると絡む所は決まってるので、簡単に取れます 万一テープが切れたら、裏側からセロテープで合わせて、ダビングしておくと良いでしょう 自分でやるのが怖かったら街の個人店で、年配の主人が居る所はやってくれますよ
273: 6/25 9:56 s645086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>271-272 さん、ありがとうございました! おかげでとりあえずなんとかテープを外すことに成功しました。 今後はDVDにしてくれるお店に頼んでダビングしてから見ようと思います。
274: 6/26 21:49 7r62wI6 8ミリカセットをダビングしてくれるとこって有りますか? 中身を問わずにDVDへ移してもらえるとありがたいのですが
275: 6/26 22:8 KD182250021089.au-net.ne.jp >>269 もう間に合わないけど…チケットJFA⇒ http://ticket.jfa.or.jp/ (PC,ケータイ共通)に登録すれば ウルグアイ代表戦 明後日6/9(日)一般販売!【JFA EXPRESS】 みたいなメールが来るよ そこから申し込んで抽選に当たればサンクスで発券できる
276: 6/27 9:31 07032460676074_er 大変お世話になった方が引越しをしてしまうそうです。何か渡したいのですがどういう物を渡すのが良いですか?誰か教えてください、お願いします。
277: 6/28 7:19 s999234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田市でおむつを使用している家庭へのごみ袋の補助がありますが、子供用おむつでも対象になるのでしょうか?
278: 7/6 1:13 07032460978501_vf 暑い時期に米にうじ虫や米虫が発生するのは普通のことですか?
279: 7/6 3:7 AVc0RFc 秋田市内で財布のファスナーを直せる所を探しています。噛み合わせが悪くて閉まらなくなりました。
280: 7/6 12:7 nfmv005143.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ≫278 うじははえの幼虫だから、卵産みつけられてる模様。米虫は仕方ないんじゃないか、困ったときはとうがらし。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]