3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレF
399: 10/26 23:22 0hFVv2/s イオンモール秋田にビブラムソールの張り替えをやってる店が有ったような。
400: 10/27 18:3 b68qMoBo 400
401: 11/2 15:29 BNbvQ4p6 県内でおすすめの紅葉スポット教えて欲しいです。 明日行けたら行こうと思っていますので。
402: 11/2 18:31 eONHP2rU 県北 十和田 県南 秋の宮
403:401です 11/3 19:12 XgyXtoak >>402 ありがとうございます。
404:秋田県人 11/4 21:30 ??? 北海道のかっぱ寿司は、脱線したりしないんですか?
405: 11/5 18:33 wPCQ034E 湯沢で落雷が電話電柱に落ちたらしいが 光ならパソコンや電話に被害が出ないよね? (何となく気になっただけ
406: 11/7 12:6 a8EY3Blw お尋ねします。運転免許更新した後に新たに免許を取得した場合の手続きはどうしたらいいのですか? 同じ経験のある方居ましたら教えてくださいm(__)m
407: 11/7 12:27 NCMsVxSU 免許センターに行って更新すればいいですよ。日曜日もやっています。
408: 11/7 14:49 lGQe/Csg >>406さん 秋田県警データベースhttp://www.police.pref.akita.jp/kenkeidb/user/index.htm内のhttp://www.police.pref.akita.jp/kenkeidb/user/next.php?parents_serial=3&selected_alt=1やhttp://www.police.pref.akita.jp/kenkeidb/user/category_view.phpで新たに取得した免許項目を確認して下さい 先月、新たに免許取得した連れが教習所にて「免許センター受付は平日のみ」と言われたそうです 連れは来年1月の免許更新の前に新たに取得した免許を行使する必要があり手続きしましたが、有効期間が1年短くなりました(12月末で1カウント取られた形) もし>>406さんの教習所卒業証書有効期限内に次回免許更新があり、新たに取得した免許を行使する必要がない場合、まとめて手続きも可能なのではないでしょうか… 蛇足 教習所側の説明・書類配布に不備があり、手数料の不足が発生している人が何名か居ました 免許種類によるかもしれませんが、写真撮影は免許更新者とは別(連れの免許は9時50分頃の案内)で講習はありませんでした
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]