3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

質問スレF
263: 6/21 12:1
イオンのギフト券ってオリコカードのショピング枠で買えますか?知人にお返しとして贈りたいのですが手持ちがなくて。
264: 6/22 23:13
秋田市でキティちゃんの車用の灰皿を扱ってるぉ店ってありますか?
265: 6/23 11:56
>>263
金券類はカードで買えません。
266: 6/23 18:52
貼り箱や製本に使われてる、つるつるした丈夫な紙が欲しいんですが、
この紙はなんという名前で、どこで手に入るんでしょうか?
267: 6/24 19:26
非常に困っています、どなたかお力を貸してください。
確認したいことがあり、久しぶりにビデオテープをビデオデッキにいれたところテープが絡まり、取り出せなくなってしまいました。
大事なテープでしたので、なんとか取り出したいのですが秋田市内で対応してくれる業者さんをご存じ方おりませんでしょうか。
ネットで検索しましたが、今時ビデオデッキの修理を行ってくれそうなところを見つけられませんでした。
よろしくおねがいします。
268: 6/24 20:56
どんぶくってどこに行けば売ってますか?暑いときに着れば太陽からの放射熱を遮断して涼しいと聞いたので買いたいのです。
269: 6/24 21:18
8月14日のサッカー日本代表のウルグアイ戦のチケット買い方ですが、コンビニからは買えないのでしょうか?

買った方いますか?
270: 6/24 21:20
>>268
着てもいいが熱射病や脱水症で死ぬぞ

黒い長袖のスウェットにしろ
271: 6/24 21:31
267さん…自分も以前その様な状態になり業者ではなく、自分でネジを外し取りだしました。やってみると意外と簡単でしたが…
272: 6/24 21:52
>>267
もしカセット本体が見えてるなら、真ん中下の丸い穴に細い棒を入れるとテープがフリーになり、本体が取れます

その後、テープを軽く引くと抜ける場合がありますし、本体を開けると絡む所は決まってるので、簡単に取れます

万一テープが切れたら、裏側からセロテープで合わせて、ダビングしておくと良いでしょう

自分でやるのが怖かったら街の個人店で、年配の主人が居る所はやってくれますよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]