3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市周辺の道路を語るA
651:秋田県人 1/27 22:14 104.81.113.221.ap.yournet.ne.jp 道路の雪削って近隣の家の前に1m近く段差つけられてみんな車だせないわ。 あとは自分たちでやればいいだろだって。太陽興業ふざけんなくそ
652: 1/27 22:15 7qn02Y5 除雪車きたの分かるだけでいいなんて指示うそだろ。毎回、役所と連絡してるがそういう風に言われた事ないんですけど…。もっと具体的に指示きますよ。例えば硬い所まで出して下さいとか、わだちを削って下さいとか、入り口は丁寧にやってとか、道幅は積んでる雪の半分くらいまで広げて、などなどそんな感じですよ。適当にやってなんて指示出た時ない。
653: 1/27 22:19 7qn02Y5 >>651 1メートルの段さってwすげーな見てみたいw
654:秋田県人 1/27 22:23 104.81.113.221.ap.yournet.ne.jp >>653 除雪した後だけど落差なくすために自分で雪盛ったw
655: 1/27 22:26 ZQ049147.ppp.dion.ne.jp いや 車庫前の1b削れよw
656:秋田県人 1/27 22:31 104.81.113.221.ap.yournet.ne.jp 凍った道路削ったやつだから硬すぎて無理だったわ。
657: 1/27 22:59 i218-224-151-128.s02.a005.ap.plala.or.jp 役所を無視してやるべき。 まずは夜中に10cm降ったら即除雪。他の市町村はちゃんとやってます。役所はやるって書いてるんだからやらなきゃダメだよ。 130億の役所建設は中止にすべき。
658: 1/27 23:10 s1109128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 家の地区はまだこない… 対策本部へ電話したのに! 直接除雪する会社へ電話した方が良いですかね(>_< )
659: 1/27 23:32 07032040825103_gb >>658 直接業者さんに連絡するのは駄目ですよ。役所の指示がなければ動けないんですから。
660: 1/27 23:50 s502058.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 横金線の、東警察署を過ぎて桜に向かう途中のしまむら付近にヒーター入れてほしい。 ガチガチに凍った時に赤信号で止まってしまうと泣きそうです。
661: 1/27 23:54 s1110169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>659 お答えありがとうございますm(_ _)m
662: 1/28 3:58 s825075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 本当に道路に雪出すの止めて欲しいわ。 わざと壁 作って敷地内に入らないよーにしてから除雪してんのにここぞとばかりに壁崩してついでに敷地の雪まで出しやがって! 先に進めないっつーの!!
663: 1/28 10:21 p42174a.tkyea102.ap.so-net.ne.jp i218-224-151-128.s02.a005.ap.plala.or.jp 激しく同意!今やることを最優先させないと。そんな立派な市役所なんて市民は望んでない。 北部、西部、南部市民センター こんなのも無駄! 雪対策を優先させないといけないの。ね。
664: 1/28 10:33 p42174a.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 以前除雪問題をレスしたらスレチと批判され(今はなさそう)別スレに行きましたよ。 良ければ見て下さいhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1358513792/
665: 1/28 10:53 p3089-em01otemachi.tokyo.ocn.ne.jp 役所の手続きができる西部市民センターができて、ようやくまともな駐車場ができたんで助かっているんだけどなぁ。
666: 1/28 11:15 p42174a.tkyea102.ap.so-net.ne.jp そっか。数年前は新屋分館だったもんね。建設中はナイスだったね。 今がいい気持ちが分からないわけでない。いいんだよ。 ただ私個人としてはボロくてもいい。 雪問題、除雪対策をしっかりやって欲しいの。それができていればハコモノをどーとは言わないよ。
667: 1/28 12:6 ARb1GUW またグチャグチャになって夜大雪のパターンか↓
668: 1/28 18:6 s1028235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp キッチリと道路の雪削って除雪すれば段差がどうとか。 上っ面だけ除雪すれば手抜きだとか。 業者も困るべな。
669: 1/28 18:24 07031040608683_ab 毎日運転してるが今冬まだ道路状態ひどいと思わない俺は走る道路に恵まれてるのかな。
670: 1/28 19:10 nptta305.pcsitebrowser.ne.jp 恵まれてる
671: 1/28 23:21 07032040825103_gb 飯島中学校の通学路になってる歩行者道、昨日綺麗に除雪していったのに、庭の雪山を道路にだして歩行者が歩けなくしてしまっている住民がいる。除雪車を雪回収業者と勘違いしてるやつのなんておおいことか。
672: 1/29 7:50 s3208054.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今は道路上の雪がしまってるから特に走るのに支障を感じない。 今一生懸命除雪したところで固まってるから上っ面だけになっちゃうだろうし。 肝心なのは緩んだ時の初動対応のスピードかな。 緩んだ時一気にやれば業者も楽チンだろうに、いざ緩んでもほとんど除雪されてなくそれがまた固まり大変なことになる。 これがいつものパターン。
673: 1/29 8:36 07032040825103_gb 初動体制が遅いからいまの現状になってる。緩んでも、即座に対応出来るとは思えない。
674: 1/29 12:36 APe01dg 韓国ドラマに支援金を出す前に除雪にまわしてください。
675: 1/29 12:50 s859059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 金曜日の予想最高気温9度だってよ。 このままだと悲惨な事になるね。 対策本部は天気予報見てるかな。 見てないだろうな〜。
676: 1/29 13:2 p42174a.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 【岡田昇】7年ぶりの大雪で膨らむ秋田市の除排雪経費。当初予算8億円でスタートしたものの、2度の増額補正ですでに22億円に達している。最終的に26億円余かかった昨年度に匹敵するペースだ。費用抑制に、委託単価の見直しなど経費節減を掲げてのぞんだ市だったが、降り続く雪に効果はかすんでしまっている。 こんなんがあった。
677: 1/29 17:4 s3208054.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 気温あがりますよ、土日が勝負ですよ! と、事前に電話しようかな。 月曜からまた気温下がるみたいだから、ザフザフのまま凍られたら困るなー
678: 1/29 17:27 nptta402.pcsitebrowser.ne.jp まぁ気が緩んで盗撮するくらいだから緩んでるんだろう。
679: 1/29 21:16 d61-11-152-124.cna.ne.jp 金土が勝負です 日は真冬日
680: 1/29 22:25 NU827dZ 土日の休みに備えて金曜日はゆっくり休まなきゃなので無理です。
681: 1/30 9:27 FLH1Aag081.aki.mesh.ad.jp 金土の気温が高いので、指令は「雪が融けるから何もするな!」に一票。
682: 1/30 11:50 pw126162110148.62.tik.panda-world.ne.jp 7号線運転しやすいですか? 雪吹雪いてますか?
683: 1/30 14:12 ARb1GUW そして追い討ちをかけるように土曜は雨 月曜日マトモに出勤できんのか…
684:秋田県人 1/30 14:49 p39211-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 土日の雨でグシャグシャになった後、月曜早朝凍ってアイスバーンか凸凹ガタガタになるか
685: 1/30 17:46 pw126159135045.97.tss.panda-world.ne.jp 東中校門前の道路、除雪作業で現在通行できません。 こんな役立つ情報どうでしょうか?
686: 1/30 18:18 APe2W5i 除排雪作業ストップなった。金ないらしい。
687: 1/30 18:33 s1111168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp あと雪は勘弁だな!運転疲れるし
688: 1/30 21:28 s1016071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp プラレールみたいな道路、もうやだな(笑)
689: 1/30 22:12 KD182249240065.au-net.ne.jp 昨日、7億増額したけどそその時点ですでに赤字だったらしいよ! それでストップなんだってさ( -.-) しかも、2月中頃まで1億ちょっとしかないから、一切除雪指令はないんだって。 金がないなら、他のこと止めても除雪に金使えよ(-_-#) 今のこの状態が緊急事態だってわかってんのかな? まずは、人件費からだろ? 苦情の電話をかけたってどうせ除雪しないんだから、夜中の電話受付をやめてその分の人件費を除雪にまわしたら?除雪もしないで、役所の人間に残業代が払われてるっておかしくないか? 副市長を一人解雇したら?2人もいるの? 市役所全体で余っている金ってあるんでないの?当初予算でやる予定だったけどやらなくなったものとかあるんでないの? いずれにせよ、道路は緊急車両が走ったり、物資を運んだり、人を移動させたりするもので、生活に欠かすことのできないものだってわかってないんじゃないかな? 除雪本部の人間は、道路維持課職員だから、わかってるんだろうけど、わからないのは、その上なんだろうね(-.-#) 明日からの道路状態を想像するとホントに恐ろしいよ(-.-;) 引きこもって自殺者が増えるかもね(+。+)
690:秋田県人 1/30 22:27 2hG2wOg 今除雪車来てるけど
691: 1/30 22:29 07032450783439_ef 電話受付増員したところで何も解決しないのに何やってんだろうね。予算が潤沢な訳でもないのに。 どうせ受け答えもテンプレなんでしょ?
692: 1/30 22:40 FLH1Aag081.aki.mesh.ad.jp 東通のカットハウスなごみ(和)の前 ロータリーで排雪したのに元の木阿弥 (>_<)
693: 1/30 22:51 ARb1GUW 東通りやってるね。 ダンプがこぼしたカタマリまたいじゃってゴン!ガリガリガリガリリリリ!(T-T)
694: 1/30 23:10 07032040825103_gb 明日から3日間が、一番除雪を強化しないといけないのに…。土曜日の雨で、埋まる車続出するよ。
695: 1/30 23:42 KD121105012020.ppp-bb.dion.ne.jp 今日の除排雪作業でストップらしいです! がんばれ、いま動いている業者さん! オレんとこまで来てくれ! お願い!!!!
696: 1/31 1:42 s998243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 御野場の団地内は綺麗なのに、バス通りは除雪車来なくてザッフザフ
697: 1/31 1:46 s1029124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田県で韓国ドラマのロケや撮影などに3800万円の予算を計上だそうです。税金です。除雪はストップですか…
698: 1/31 3:14 p2044-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 今帰宅… 今までねばって除雪してたけど、撤収命令。 上っつらしか剥げなかった通りの皆さんごめんなさい
699: 1/31 8:20 s1102098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 現場で除雪頑張っているオペレーターの方々、お疲れ様です。 割山サンクス〜商業高校の狭い場所でバスとミニバンが接触したらしく大渋滞。 その後の動きの頭の悪さを見ても、あのミニバンの女が無理矢理突っ込んだと予想。 今日明日以降は狭い道路は地獄だね。 こんな状態でも除雪ストップですか市役所さん。
700: 1/31 8:38 NVR1iOo 予算ないんだべ。 秋田限定で冬季消費税30%にするが? 税金上げるしかないべな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]