3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市G
966: 2/5 22:0 vzadQR22 何 け な 、 こ の 雪 よ ! あ ど い ら ね っ た !
967: 2/8 14:17 7yzZdykg 今日明日犬っこにプロゼクションマッピングやるらしいだが、いつやるかわかる人いますか? あとトラガスと長寿軒何時までやってるか教えて下さい。
968: 2/11 0:42 BZtimg6s 批判されるのを承知で、>>914さん、>>923さん、>>925さんの書いてることには納得。古くは中央デパート・大丈、その後のジャスコ・湯沢サンエー、そしてイオン・雄勝中央病院と、すぐに反対だけする人が多いのは事実。正直、 見ていると中心商店街の人たちは負けないぐらいの努力しているかというと疑問に思えるし、他地域の人たちもどうせなんじもならねべみたいなみたいなところがあるし。それと建ててしまったのだからとなんともならないと言われればそれまでですけど、あるものを有効活用しようという気持ちが湯沢市民全体的にないのかな?
969: 2/11 0:47 C5YnCW6k 968さんそのうち稲川にすべて持ってくから大丈夫 市長も県議も市内から出せないノラばかり。 稲川言いなりの市会議員ども・・ 市内根性だせや〜・横手市みたく若いの出さないと。
970: 2/11 0:56 rKaggjiU ああ、鈴木さんを再び湯沢市長にしてあげられなかったことが悔やまれる…
971: 2/11 0:57 C5YnCW6k >>970さんなして悔やむ?
972: 2/11 1:2 BZtimg6s >>969さんの仰ることももっともです。旧湯沢市は、確かに元気がありません。政治家だけのことではないとは思うんですけど、かつての中心部だというおごりが今になって出てるんでしょう。頑張っていかなければなりません。むしろ、叱咤激励ありがとうございます。
973: 2/11 1:8 C5YnCW6k 昔は湯沢市内もイオン・サンエー・大丈・ 活気ありましたからね・・・市内のおごり・・ なんかわかる気します。
974: 2/11 1:18 BZtimg6s >>970さん、本当に鈴木さん惜しかったですね。人情味ある庶民的な方でした。またいろんな方面でご活躍されてほしいですね。
975: 2/11 1:21 C5YnCW6k 人情と庶民派の方なんだ?元市長さんは・・ 現在のは
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]