3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市G
977: 2/11 1:26 C5YnCW6k >>976さん・・その開発筆頭者 現市長ではないんですか・・・?
978: 2/11 1:45 ODJWebgw もっと稲川を優遇しろ どっかのバカが辺地に病院を建てたようにな
979: 2/11 1:47 C5YnCW6k 2代前の市長だんしなそれは(笑) 須川の(*^^*)
980: 2/11 7:40 7P1O5NOw 湯沢のイオンにプリティーリズム入ってたー! はまってる娘が今まで横手行かないと、出来なかったから助かるp(^-^)q関係者さん、もし読んでたらありがと。 流れブタ切りすまそ。
981: 2/11 9:31 CtiAPZw6 市内から出ないのは、市民が関心ないからでは?立候補者が悪いのではなく市内から当選者を出そうとしない市民では?
982: 2/11 10:35 rKaggjiU 確か市の広報に「身の丈に合った○○」という言葉を多用している現市長だが、あの素晴らしい新庁舎がそれですか。駅も素晴らしくするのかしらん。福祉削って?(≧ε≦)
983: 2/11 11:3 xbpcHcOY 湯沢で火事あったみたいだけど詳細わかる方います?
984: 2/11 11:25 UOmdTMTQ 福祉で、町潤うのかな?老人介護の町で発展?無いと思います。駅、庁舎は立派に 立てた方が良いと思いますね。湯沢は酒、山温泉、稲庭うどん、夏冬まつりと色々あります。
985: 2/11 11:26 Qd1Y4vQ6 税金も上がって来ているよなあ、無駄な建物とか道路とかは要らないと思う、殆ど紐付きの交付税なんだろうけど役人達の仕事を作ってるような気がする、高松の小学校なんて典型的だよね、まあ…誰がやっても難しい舵取りなんだろうけど合併で得したのは職員だよなあ一律湯沢市の給料になったんでねっけが、市町村の給料は違ってたからね
986: 2/11 13:10 BKtWzvbo 箱もの行政では市民は特しませんよ? 福祉なら市民も減税で特しますし。 うちのお年寄りたち介護保健4割補助 前あったとき助かった。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]