3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市G
101: 4/4 20:52 s822067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢って政治色の強い土地柄なんですね その割に、大関安泰でつかぁ?
102: 4/4 20:55 ZO144198.ppp.dion.ne.jp 大関まもる??
103: 4/4 22:23 s997124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp まもる君安泰! じゃんごくせ面してリン○ンでホキナシおなご相手に呑んでる。 たまに記者何かも加えて。
104: 4/4 22:42 s745120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 対抗馬居ないしな? 大○を倒せる?
105: 4/5 1:5 g24lCmKyC6sEi7EH 味いちのからあげが食いたい(^-^)
106: 4/5 8:39 7tM0q3g 稲川庁舎の出入口の鍵をかけ忘れたって、選挙期間中に大変な事態ですね!
107: 4/5 11:25 07031040084259_ad 市長候補の宣伝カーより、今年は〇〇候補を応援する会って車の方をよく見かけるが昔ながらの候補者が乗って手を振るのは違法になったの?
108: 4/5 11:25 s1143122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 役所の職員が希望しない人が「当選」したときに 選挙無効にする口実にするためなんだよ あまり考えたくはないが 鍵が掛かってない投票所だと改ざんやごまかしがあっても不思議じゃないから
109: 4/5 11:32 s1143070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>107 2005年、2009年の市長選挙の時にも〜〜さんを応援する会って居たよ(市長候補全員)みんなで申し合わせしてやってる…だとおもいます。
110: 4/5 12:40 NR427w7 >>108 不在者投票って金庫などにきちんと保管されていると思ってました
111: 4/5 15:11 s745120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 未来の会・みんなの会?ややこしい。 どっちが先に作ったの。
112: 4/5 20:59 e0109-114-22-8-145.uqwimax.jp 消防、パトカー集まるなかに響き渡る選挙の広報車の声。
113: 4/5 21:59 s828248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>112 昔、「どうだ貫一」というマンガで 行方不明者の捜索に選挙カーも協力して、無事発見・選挙も当選っていう大団円な展開があって。 クニミツの政もそうだったがマンガのとおりに選挙出て当選できれば苦労しないですね。
114: 4/6 4:54 p1020-ipbf210akita.akita.ocn.ne.jp どっちが、勝つか貴方の予想は? 私の予想では、3000票位の差で東かな?
115: 4/6 5:5 s997037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 私はどっちが勝っても 「選挙事務の不手際で」再選挙になると思います。 施錠してない投票所なんて有り得ない ある意味で自由投票という考えもあるのか
116: 4/6 6:30 s2002001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 再選はないでしょ?東ってどっち。
117: 4/6 7:46 07031040234800_ma 投票箱は金庫に保管してたので、不正は出来るわけないだろ。新聞ちゃんと読んだか?
118: 4/6 7:58 NR427w7 読んだ金庫に保管されていて侵入形跡ナシだって http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130405a
119: 4/6 10:33 IEA000O 市役所建設に関わっている建設業者が現職候補ごり押ししに来ていやだ。
120: 4/6 13:26 s826001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>119 選挙の風物詩だから、どこの誰が選挙出ても批判はあるよ。 うちの部落だと、デマや怪文書が来た
121: 4/6 17:13 ZB169167.ppp.dion.ne.jp 担当職員ら厳重注意処分 湯沢市稲川庁舎の無施錠問題 湯沢市長選の期日前投票が行われている湯沢市役所稲川庁舎の正面入り口が3日午前0時ごろから同6時ごろまでの間、無施錠だった問題で、市選挙管理委員会(児玉文雄委員長)は5日、施錠を忘れた男性主幹(49)と男性主任(32)を口頭での厳重注意処分とした。直属の上司である市選管事務局長も厳重注意。 このほか市は、市長職務代理者の阿部賢一副市長への報告が遅れたとして、庁舎を管理する稲川総合支所長、総務企画部長、総務課長の3人を厳重注意処分とした。 今市長不在で副市長が市政を行っていたんだ
122: 4/6 21:9 p1020-ipbf210akita.akita.ocn.ne.jp 副市長の評判悪いみたいだね!!
123: 4/6 22:8 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp 流れを切ってしまってすいません イエローハットが出来ると聞いたのですが情報知ってる方いますか? 文化会館のあたりとは噂で耳にしたのですが
124: 4/7 8:57 ZB169167.ppp.dion.ne.jp 今日は市長選挙ですよ〜 前回は624票差で不利と思われていた斉藤氏が勝ったが 今回は有権者数が旧稲川町の3倍いる旧湯沢市が危機感を持ち 前回とは違い奢り無く準備万全な鈴木氏に分がありそう 皆瀬村長選挙時は有権者親戚数で決まっていたし(笑)
125: 4/7 9:1 ZB169167.ppp.dion.ne.jp 有権者数は皆瀬稲川雄勝を足しても旧湯沢市に勝てない…
126: 4/7 9:27 s1019251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 大票田湯沢ですか!!皆様の当落予想は?
127: 4/7 13:46 bb-197-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 投票行ってきた 開票結果予定は22時頃だそうです。
128: 4/7 13:52 s999025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 掲示板見てる人で 今の市長選挙で、出口調査された人っている?
129: 4/7 14:27 i220-109-13-165.s02.a005.ap.plala.or.jp 「3人を厳重注意処分」にしたと発表しただけだったりして。
130: 4/7 15:27 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp >>121 ここの選挙管理委員の方は元市長支持で現職に左遷されたそうですよ。 再選すると間違いなく首らしいです。恐ろしい世界ですね〜
131: 4/7 15:45 s1019251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 選管って独立ではないんですね?
132: 4/7 16:1 NR427w7 左遷?何処から左遷されたんだよ(笑)
133: 4/7 16:48 s992241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>130 左遷かどうかはわからないけど 候補者と利害があるか、過去にあった人は選挙管理委員会に入るとまずいから そういう人事になるのでは?
134: 4/7 17:16 s855090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 報復人事ですか・・・ そんなの市長にしたくないな。
135: 4/7 18:48 NR427w7 立川の自演うざいな 選挙管理の人選はどうやって決まるか調べろ
136: 4/7 20:19 K107182.ppp.dion.ne.jp 期日前投票 ▽湯沢6508人(15・16%、4・65ポイント増) どちらが勝つかまだですか〜
137: 4/7 21:58 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp 決まりましたね 斎藤さんこれからもがんばってください
138: 4/7 22:4 s996184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp うどんエキスポ継続できて良かったですね 旧湯沢衆の復讐が怖い(((・・;)
139: 4/7 22:8 s529235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 負けたか? んだが 残念だな。 さようなら!
140: 4/7 22:9 07032450249960_nz うどん好き半分 うどん嫌い半分 うーん 難しい市政だな。
141: 4/7 22:10 s1327002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 湯沢市真っ二つだな
142: 4/7 22:17 i218-224-152-7.s02.a005.ap.plala.or.jp 無所属と言っても、周囲が共産党支持者なのでは どうにもならんから、官とつながりのあるほうが いいのではないかと思うこのごろ
143: 4/7 22:38 a2cH0GhU9xrqcnLJ 旧湯沢市情けない…
144: 4/7 23:5 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp 旧湯沢だと鈴木さん支持が多いのかな 自分の周りはあんまりいなかったんだけど まぁちゃんと投票いって良かったわ 湯沢市の場合1票の重みが結構あるね
145: 4/7 23:16 K107182.ppp.dion.ne.jp 齊藤氏が再選果たす 湯沢市長選 期満了に伴う6市町長選の投開票が7日行われた。現職と元職の一騎打ちとなった湯沢市長選は、現職の齊藤光喜氏(66)=無所属=が、元職の鈴木俊夫氏(62)=同=を破って再選を決めた。 湯沢市長選開票結果 当 14,423 齊藤 光喜 66 無現(2) 次 14,101 鈴木 俊夫 62 無元 ▽当日有権者数42,493(男19,959、女22,534) ▽投票者数28,777▽有効28,524 ▽無効249▽持ち帰り0▽不受理4 ▽投票率67・72%(男68・05%、女67・43%) 今回は322票差で投票率も17年80.18%→21年73.20%と最も低かったが 齊藤氏オメ〜(^-^)
146: 4/7 23:20 i114-182-217-156.s41.a005.ap.plala.or.jp 湯沢市稲川庁舎の無施錠問題あってさいとうが勝ったとか… 例え、金庫に保管してたとか言っても信用できない気分。
147: 4/7 23:59 K107182.ppp.dion.ne.jp 解錠忘れたり選挙管理は>>130元市長支持じゃなかったのか?
148: 4/8 0:40 s996235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>147 どちらとも解釈できる書き込みですね そういえば。 合併した大仙や横手にも言えることだけど その、 「湯沢市中心部」や旧湯沢地域なんて表現したら その他の地域はおいてけぼりなの?という危機感がある もう2回ぐらい市長選挙やらないと 地域間の対立構造は消えないのかも 長文すみません
149: 4/8 0:49 K107182.ppp.dion.ne.jp うどん市長と言っている時点で無理
150: 4/8 0:52 7tM0q3g うどん云々は別にして 旧湯沢市から市長を当選させる意識が薄いのかも? 旧湯沢市の票が、さいとうに流れているのでしょう!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]