3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市G
51: 3/25 13:25 NR427w7 とか弁のガモは一人だけだと思っていたが 他にもガモ回線を使用している人がいたんだ
52: 3/25 16:0 7tM0q3g >>48 無料にしたら既存の市民から苦情が殺到すると思います!
53: 3/25 16:0 s825087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 下水道工事が無料かどうかは別として、 消費税上がらないうちにデカい買い物しておくのはいいのかも タダより高いものはないとも言われてるけど
54: 3/26 11:1 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp >>49 >>50 >>52 調べました。合併前は無料でしたが、今は60万くらい補助金がでる見たいですね。 ”稲川”とは書いてませんが「@合併処理浄化槽区域」とバレにくくしてる模様(笑 湯沢市のHPに書いてありますよ。 http://aios.city-yuzawa.jp/contents/webyuzawa.nsf/doc/gesuidou19?OpenDocument
55: 3/26 13:49 5Gc2wQv 上下水道、実は合併前から湯沢市は耐用年数が過ぎててボロボロ状態工事するにも金が無い、それで合併してから工事をはじめた、稲川は殆ど国の補助金で出来たはず、まあ、加入率の関係で少し強引だったけど、湯沢市はずるいなあとは思う
56: 3/26 15:12 NR427w7 合併前は無料でもやっていけたけど合併後は無理なだけじゃね? 一番可哀相なのは皆瀬村
57: 3/26 16:37 ZK146128.ppp.dion.ne.jp >>54 「@合併処理浄化槽区域」は個人浄化槽の事で 旧湯沢市は公共下水道 しかも@補助金地域の地図を見たら旧湯沢市以外の地域以外ほとんどで稲川限定では無かった 旧湯沢市の公共下水道はこれからも拡大地区が半分くらいあり市税投入
58:秋田県人 3/27 14:59 KD182249241113.au-net.ne.jp 暇です、なんとか一つクレヨン行きましょう
59: 3/27 21:23 2gS1H2j サ○○○課長、社長や上司の批判ばかり。全く仕事せずに…。部下としては今回の人事で安心した
60: 3/28 19:38 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp 稲川腐ってる
61: 3/28 19:56 s2909077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 稲川腐るの?
62: 3/29 8:46 NR427w7 前市長のパンフが来てたが 別紙にうどんをあれこれ活性化すると公約みたいな事を書いていたが この地区だけは特別だよと誤解させるような 各地域ごとの別紙を作っているんだろうな? 他の地域の別紙も見てみたい
63: 3/31 22:39 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp 前市長なのにうどんなの? でもそんな別紙なんてあるんだ 雄勝だけどそんな紙記憶にないなぁ パンフ確認したいけど家族に捨てられちゃったよ あるならどんなこと書いてたのか気になるわ
64: 3/31 22:43 a2cH0GhU9xrqcnLJ 湯沢市民歌を忘れてしまった(>_<)
65: 4/1 2:11 07032450621381_vk 俺も湯沢民歌忘れてるよ。 つか知らないし
66: 4/1 8:6 07032040574005_vt さて、湯沢の明日を担う市長選ですね…ε=ε=┏( ・_・)┛
67: 4/1 8:14 g25KfxWMQYRk40LN 久しぶりに湯沢駅前通ったら、更地になってる場所が。何ができるの?
68: 4/1 17:27 e0109-114-22-8-145.uqwimax.jp 元市長の別紙来てた。 つーか、名前ではなく元市長とだけ記載。名前だしたら法律引っかかるからか。
69: 4/1 20:14 7tM0q3g 雄勝町民歌を歌いましょう〜♪ 雄勝野は〜♪ 緑の園に風薫り〜♪ 実りを分かち〜♪ 人々集う〜♪ 空高く〜雄勝山並み〜♪ 雲湧いて〜♪ 命の水の〜ここは源〜♪ ふるさと雄勝〜♪ 幸あれ雄勝〜♪
70: 4/1 20:15 07031041879939_md 今の湯沢市民歌ってどんなの?? ♪さみーどりーのー おーかーのかーなたにー っていう旧湯沢市民歌なら覚えてる
71: 4/1 21:5 bb-88-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 稲川音頭 キテタンセ キテタンセ、ハアーアー 東鳥海仰ぎ見て 緑も深き峠道 稲庭うどん、川連漆器、三梨和牛、駒形りんご 古城はるかに見渡せば、 山河を越えて水清く、 五橋くだるは皆瀬川
72: 4/1 21:25 ARG3n3J 今 ド忘れして もうちょいで思い出しそうだけど、 稲川の歌で、さとう宗之さんの作った歌なんだっけ?
73: 4/1 21:27 Kp83O2u 稲川音頭は小林亜星作曲
74: 4/1 22:5 a2cH0GhU9xrqcnLJ 湯沢市民歌って確か旧東小の体育館に歌詞あったよね……まあそれは湯沢市内の学校全部にあったと思うけど。 小学生の時に習った以来忘れてしまった今現在。湯沢市在住。
75: 4/1 22:5 07032040805394_vq >>72 春〜水温む皆瀬川〜 雪〜まだ残る栗駒よ〜 ですよね 題名…忘れました(^_^;)
76: 4/2 18:43 s825137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋元先生と乃木坂46に今の市民歌をシングル発売してもらえれば 役場に印税がくるし、すぐに市民歌覚えられるんだが …無理か。
77: 4/2 18:45 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp >>67 多分湯沢駅の再開発事業じゃないでしょうか
78: 4/2 20:48 g25KfxWMQYRk40LN >>77 再開発? まさか駅を新しく?
79: 4/2 21:40 a2cH0GhU9xrqcnLJ 駅廃止WWWWW
80: 4/2 22:18 07031040234800_ma 横手の真似です。
81: 4/3 7:45 NR427w7 最新無人駅…
82: 4/3 11:51 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp >>78 湯沢駅とその周辺は再開発される予定です もう数年前から用地買収など進めてるはずですよ 広報にたまにのってます 駅前の写真屋さんも再開発のために移転しますって前にチラシ入ってました たしか駅裏も広場や道路が整備される計画だったはずです 現在の計画はよくわかりませんが変わってなければ多分そうです
83: 4/3 12:14 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp 発想が逆だよ。乃木坂で金持ってる世代が興味を持つとは思えない。 壇蜜主演のロマンポルノ「私の犬っこになりなさい」とかのロケ地に誘致すればいいのさ。 少子化対策金も使ってさあ。 ラストシーンは犬っこのうえで四つん這いになった壇蜜に木地山こけし。
84: 4/3 19:17 G050221.ppp.dion.ne.jp 選挙カーまだ走っていると思ったら 8時〜20時までOKなのか
85: 4/3 22:13 5JW2xnh 選挙カーの先頭の社長さん地域貢献度はすばらいですが 頭高すぎ りっばな人ほど低姿勢です 商いの店でもあることだし。
86: 4/3 22:23 s1043048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp まだ?社長やら乗せて、大名行列してるとこあるんだ。
87: 4/4 1:43 s822004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 2002年と2003年の選挙で、その『大名行列』に乗ってた人が選挙後に仕返しされて 役所からの注文が減ったとか 人事異動で冷遇されたと言ってた だから自分は選挙カーの手伝いの話があっても断ってる。
88: 4/4 1:47 s829205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 連投スマン もちろん、選挙で手伝うからには選挙後のリスクがあるので大名行列見ると候補者よりも付き添いの皆さんに同情しちゃうんだよ
89: 4/4 6:1 07031041879939_md 「閑静なところをすみません。〇〇です!」とうるさく叫んでやって来る選挙カー。全然「すみません」なんて思ってないだろ!って感じ…。
90: 4/4 7:47 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp 選挙カーは日本の問題って感じですね でも20時まで大丈夫とは知らなかった 夜7時半くらいにうるさかったからどうなってるんだと思ってた 問題なかったのね
91: 4/4 8:7 NR427w7 後援会はハマれば面白いと言う人もいたが宗教や崇拝みたいに他が見えなくなっている人もいるんだろうな〜 ここでも自爆している工作員がいたし(笑)
92: 4/4 8:17 NR427w7 他地域は20時以降もスピーカーオフで手を振り行進していたとか… 田舎だと後進会になるみたいだが
93: 4/4 8:49 s1043048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 宗教や崇拝って・・某事務所?
94: 4/4 10:25 KD182249242028.au-net.ne.jp 湯沢駅は東西自由通路が出来て西口に駐輪場とか整備されるらしい。 あと、東口側は消防署の裏の方まで道路整備して区画整理するらしいよ!!
95: 4/4 12:5 NR427w7 >>93 両方
96: 4/4 15:6 g25KfxWMQYRk40LN >>94 そこまでする必要があるのか…?
97: 4/4 17:21 NR427w7 湯沢市長選挙候補者選挙公報が来てた 斉藤さんの方は 〜ます。と力強さと他地区との連携を感じたが 地元地域密着と感じない 鈴木さんの方は 大きな事や新しい事はしないけど地域密着の安定さを感じたが 二月からの完全無所属を強調しても去年在籍したまま出馬表明したので選挙の為に離籍し繋がりは強いままだと感じる
98: 4/4 17:22 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp どうせやるなら中途半端じゃないほうがいいと思う 今後人口が減ったら税収も落ち込んでこういう事業も厳しくなるだろうし ただ計画当初新幹線を通せる規格でやります!って言ってたけどどうなったんだろう? どうせ山形新幹線なんてこないんだから普通にやってほしい気がする
99: 4/4 18:7 s1043048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 旧湯沢票勝負ですかね?
100: 4/4 20:40 ZO144198.ppp.dion.ne.jp >>96 ただの駐車場だろw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]