3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市G
651: 12/3 21:17 psuoKBoM そりゃそうだ 店を選ぶのは客だし 個人経営のケーキ屋なんて出来ては潰れるほどある 素人個人経営で今後も素人気分で向上出来ないなら即潰れるリスト入りになるかもな
652: 12/3 21:45 jRlQPzk2 ケーキが美味しければ自然にリピーターがついてくる。 これも客しだいだけどね。 それから、オープンしたてで混雑してる店を誘導だの列だのちょっと心狭くない?
653: 12/3 21:59 4pzy7d8Y 混雑具合とその対応による 無法状態ならイラツクと思う これも客しだいだけど。
654:秋田県人 12/4 21:52 ??? 眠り姫乙
655: 12/4 23:25 auJu5PME ケーキ屋出来たの?
656: 12/5 6:10 GSZwFKwk >>652 最近特に増えたと思う。 コンビニ店員の応対にいちいち気にする人とか。
657: 12/5 7:15 lwnZr7nY 母屋一体のデーリーなら家庭的接客でも許せるけど企業的な接客が基本 昔の駄菓子屋気分でコンビニ経営されても困る
658: 12/5 8:39 lwnZr7nY 県外企業の流入でサービスが飛脚的に向上したから今までの対応だと不評になる 客層もまだ対応出来ていない よく言えばマイペース(自己中心) 周りに対応出来ず協調性が無い調和を乱す無法者
659: 12/5 10:51 yfx6NI.A 嫌ならそこの店に行かなきゃいいのに・・・ 困るとか接客を強要するのは何様のつもりなんだろうね
660: 12/5 11:46 lwnZr7nY 二回目以降はその選択肢があるね サービス強要や謝罪に土下座させる馬鹿もいるが クレームは店の為だと理解出来ない店もある 殆どはクレーム入れず客足が遠のいて自然淘汰されるだけだが
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]