3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市G
894: 1/21 21:38 W2ppYc9M 除雪には感謝はしているが、除雪レベルが落ちたのは確か。
895: 1/22 11:34 IsgAMiNE 湯沢駅の17億って…そんなに税金かけて誰が返済すんの?また市民税率引き上げたりすんの?それに資材高騰で追加予算組むのかな?そこまでしてメリットどれだけあるのかな?身丈で小さい駅じゃダメなのかな
896: 1/22 14:45 d3mcHk7E 湯沢の駅再開発しても・・・新幹線・特急・急行 も来ないのに再開発は無意味・・人が居ないんだもん
897: 1/22 16:41 jyatkGWo >>895 市役所のホムペに抗議メールしませんか?
898: 1/22 16:53 1TwJkr1Y 本当だよな。どれだけの市民が駅前開発を支持してるってんだ!
899: 1/22 17:25 eLDFzq4g 温泉があるじゃない!人口なんか10人もいれば十分。
900: 1/22 17:39 IsgAMiNE 899さん、そんな話しじゃなく17億円市民の税金使ってどうなのかな?って事です、古くて建て替えはしかたないとして、身丈にあった駅でもいいんじゃないかな
901: 1/22 17:58 eLDFzq4g >>900スイマセン。クソしてました。えーと、そうですね。秋田市役所で50億くらいでしたっけ?忘れたけど、うーん駅で17億ねえ。いっその事、そんな使うなら大丸や三越やそごうも組み込んで新幹線つないで、巨大なスタバでも呼び込んで湯沢タワー駅にでもしちゃえ。ついてにSuicaもOKにしちゃえ。
902: 1/22 18:14 IsgAMiNE 悲しい人ですね
903: 1/22 19:2 MPPgWM/2 確かに駅の再開発なんてありふれているが 郊外に病院やジャスコ等を再開発するよりはマシかな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]