3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田中央地区の道路を語る
106: 3/9 6:53 FL1-119-241-132-250.aki.mesh.ad.jp >>105 四駆=RV車と勘違いしてる?
107: 3/9 7:46 NR427w7 腹付いたら どんな車種でも終わりじゃね?
108: 3/9 8:6 AVS3mMV >>106勘違いしてた。 >>107たしかに(笑)
109: 3/9 12:38 s2910043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 軽の四駆って多いからさ。
110: 3/9 14:18 s747209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 四駆でもセダンタイプは今年のような道になるとどうしようもない。
111: 3/9 18:50 NU827dZ 除雪が全く来なかった道だと排雪が物理的に無理な時期がありましたね。 そこに住んでるのが悪い、と言われたらそれまでなんだけど… ちなみに駅裏。
112: 3/10 1:21 d61-11-132-221.cna.ne.jp 東通って交通量比較的多いのに道路状況悪いのは何故?
113: 3/10 7:2 s1142251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>112 日当たりが悪いからかな?
114: 3/10 12:55 AVS3mMV >>112あと、道路に雪出すじじばば多いからとか。
115: 3/12 17:27 s2609182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp なんだかんだ言って出動を渋った穂積に全責任がある。 雪を道路に出さざるを得ないのも、内陸のように融雪溝などの雪対策が行われて来なかった事や、市の除排雪の補助があまりに不親切だから。 今季の豪雪を教訓に、内陸のような雪に強い町づくりと除雪体制の抜本的な見直しを考えていけば良い。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]