3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田中央地区の道路を語る
449: 2/6 21:41
生活道路はまだ大丈夫。逆に大通りが塩で半解してグチャグチャでやばい。
一つ困るといえば、大通りから生活道路につながる出入り口にグレーダーが雪残していくのが困る。
朝一ガチガチ。ミニローダーで追従してちょいちょい寄せてけばいいのに。
450: 2/6 21:45
明らかに10cm以上積もってるよな。
しばらく真冬日が続くんだから凍ってガチガチになって苦情が殺到してからやるより、今ならサッと一回撫でる様に簡単に済ませられるんだからその方がいいんじゃねーの?
451: 2/6 22:21
業者としてもさ、20cmも積もってから出されると大変なんすよ。排雪するにしてもダンプが足りなくなるし。それに緩くなってからやると2tとか4tのダンプはチェーン履かないと埋まる。ところが幹線は溶けてるからチェーン履いてると・・・・
452: 2/6 22:32
すべて穂積が悪
453: 2/7 12:2
>>452 では、市長選で何万票取って再選したのかは忘れたが、穂積に投票した何万人も悪ということで!
454: 2/7 12:23
だからと言って、寺田学みたいな原発事故に関わって菅直人の政権延長にも腐心したあのアホに投票するのもなと思って。
穂積に入れるしか無かった。
別に今年の除雪は、不満と言う不満が無いけどな。
降雪量が昨年とは違うから比較は出来ないんでろうけど。
455: 2/7 13:27
情報提供してあげましょう
oリンク
456: 2/7 19:37
>>455
今どきIEでしか利用できないとかクソ以下
安定のお役所仕事w
457: 2/7 22:37
融雪剤を大量に撒いて、ザフザフになった雪は除排雪しないのかな…。家の周りは自分で出きるけど、公道は自分じゃ出来ないよね?この週末にやるつもりなのかね?
458: 2/8 22:8
>>456
今までの学習能力がないのでパフォーマンスでしょうな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]