3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田中央地区の道路を語る
902: 2/13 10:16 G7I9xKO2 住宅街の細い道は二駆ならスタックする可能性が大。亀にはならないだろうけどやっぱり掻いちゃって出られない人が多い。
二駆の人は特にスノーヘルパーor毛布と牽引ロープ位は持っておかないとだめ。
フォレスターなんかのSUV系以外は滑った駆動輪にブレーキを掛けて、それ以外の車輪に駆動力を強く掛けるブレーキLSDが付いてある車はまだしも。
ブレーキLSDが付いた車以外は空転を検知すると横滑り防止装置が働いてエンジン出力を落としてしまうから、横滑り防止装置を切らない脱出しにくい。
参考になれば幸い。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]