3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田中央地区の道路を語る
984: 2/18 19:40 RIp9Ev.E 秋田市南部にて、狭い路地の除雪をしていた重機の後ろで、咥えタバコでまったく交通整理をしない誘導員がいたのだが、そんな奴にも税金を支払って予算が底をついたとか考えるとやりきれない。
985: 2/18 22:45 lsQwXfiE >>980
除雪機無いのかお前は。
よっぽど貧乏なんだな。
もう死んだら?
986: 2/19 6:8 BsAV5V/A >>985 何歳なのか知らねえけど大人が書く言葉かよ!いい歳してみっともね!この言葉をオマエにかえす!自分の愚かさを知れ!
987: 2/19 7:20 RjUsXKwM >>985
除雪機なんて安いので10万もあれば買える。
だが保管スペースは?
雪を飛ばす場所はどうするの?
資金だけじゃなくて様々な条件が揃って初めて除雪機を買う意味があるんだよ。
うちも除雪機欲しいが周囲に雪を飛ばす場所がないから断念するしかなかった。
除雪もろくにした事もないひきこもりニート君は机上の論理でしかモノを考えられないのだな。
988: 2/19 9:45 ZPkV9/NY 30万のホンダの除雪機、除雪車が置いてった路肩の雪に歯が立たなかった。
989: 2/19 12:28 mlDbFR22 せめて10馬力はないと。
990: 2/19 14:12 RZqJCFAk >>987
周囲に飛ばすんじゃなく、自分の家の敷地にとばしたら?どうせすぐに解けるだろ。
991: 2/20 11:36 Num5uGMQ 融雪機いい感じ
あと融雪肥料
酸に傾いた土壌の中和にもなるし
作付する花や野菜の適性にもよるけどね
あまったら駐車場アスファルトに撒いてる
992: 2/20 13:45 M8cmqNTo >>991
そんな肥料があるんだ。融雪剤を撒くよりも道路や車に優しいかもな。。
993: 2/20 17:0 OcbEnFi. 融雪材を道路だけでなく、雪の山にも散いて欲しいもんだ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]