3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
朝まで議論
265:秋田県人 5/6 13:49 i114-184-15-162.s41.a005.ap.plala.or.jp >264 はい!全体バツ 1段落目、意味不明です。役所に責任はありません。道に出なきゃいいんです。運転に原因があるんです。保険屋に聞いてみなw ってか「決め付けて」って何の話だ?一般的な話じゃなくて? 2段落目、予測と予知は違うよ。予測運転を勉強してきてくださいな。その後読み返して恥を知ってください。 3段落目、それはやめてくださいバカの判断です。>一切借りず除雪をしないつもりか?何のこと?除雪してたでしょ? 4段落目、>雪地域は市街地除雪もやるから10倍の除雪資金を常時用意〜え?何の話? >除雪資金の話だ←誰出すのw?君から徴収可能?俺は反対するw除雪不備でもそれなりの運転するからね。 >市も用意してる〜だから、だ・か・ら一台二台の話じゃねーってw主要道路だけでも人物金時が足りねーんだ!その上生活道もっつーんだろ?君は! 主要道を通り一遍スーって除雪してても間に合わねーの。部落内小路を何キロも出せずに作業して何倍の工数がかかると思ってるんだ? 無いものねだりちゅーんだよクソガキ!あーイライライラ。こんなバガ見だごどね。 >儲けて除雪機を買う買わないは企業しだい 市が支払いを渋ったら〜 支払いは渋ってません >今年儲けたら来年の豪雪に向けて買う企業も現れるが今回の様に支払いを渋っったら〜 支払いは渋ってません 役所では結局予算枠内での運用なので渋る理由が見当たりません。 はみ出ないように頻度を抑えるよう指示しただけですよね。 逆に雪がない異様に無い年はパトロールと称して巡回させたりして 予算を使い切るよう指示したということもあったという話も聞いたことがあります。
266:秋田県人 5/7 1:13 NR427w7 >>264 反論出来ないから聞こえない〜何の事か分からない〜だろ(笑) 1.市道管理は市の責任です 弁護士に聞いてみな 2.予知と予測また似た言葉の揚げ足?意味は似たような物ですw100%予測運転は予知能力者でも無い限り無理です 早く修正しなさい >だ・か・ら一台二台の話じゃねーってw 3.たった1.2セットなら借りてまで除雪する必要は無いと言ったでしょ?足りないからとあきらめず1.2セットでもいいから借りて除雪しろよ 借りてもやらない理由が1.2セットじゃ足りないからって(笑)普通は間に合わないから出来るだけ多く借りて足りなくても借りることが出来た物で少しでも多くの除雪をしようと思うだろ? 金融機関に例えて1、2台では足りないから数十台借りることが出来るまでまでは使わないって(笑) 4.>〜え?何の話? 路地までやると10倍の資金が必要といったよな なら逆に路地までやってる豪雪地帯は10倍の資金で除雪している事になるだろ? 違うのかい? >無いものねだりちゅーんだよクソガキ!あーイライライラ。こんなバガ見だごどね。 物と人手不足で除雪しても間に合わないことは理解しているし補足も何度か入れた。物と人を使う資金が不足でストップし除雪しない。のが理解できないと何度も言っているのに なぜ無理して物・人で反論をする?。わざと資金の反論をしないのは何か意図があるのか?イライラ。 >支払いは渋ってません >役所では結局予算枠内での運用なので渋る理由が見当たりません 除雪をやる場所があるのに途中でストップしてそれ以上の支払いを渋ったろ いきなり多くを組んだら予算を使い切るように指示が出るし 予算は積雪によって枠が変動出来るように追加追加追加追加しているんだろ予算枠はどこの市も積雪によって変わる >俺は反対するw除雪不備でもそれなりの運転するからね。 追加追加追加追加で除雪資金を集めたけど君は反対だったのか?(笑) 豪雪でも決まっていた最初の予算枠を超えること無く除雪しろと?? それなりの運転すら出来なくなるぞ(笑)
267:秋田県人 5/7 1:37 NR427w7 春のスレ見たが徐排雪が春だと言ってたが 前後の話題で気になったのが 上っ面だけの除雪でいいと役場からの指示が出ていたらしいが 双方に詳しいコームイーンなら真実が嘘かわかる?
268:秋田県人 5/7 6:24 i114-184-15-162.s41.a005.ap.plala.or.jp 予測運転の意味を本当に知らないんだなwwww 100%て何さw100%言い当てるのは言わば予知。常に危険かもしれないなと考えるのが予測。 同じようなもの?イイエ全く違いますねw 市道管理は市の責任です。そうです。運転は運転者の責任です。間違いありません。状況に合わせた運転をしましょう。 1〜2セット云々。市の判断なんで二人で話しててもしょうがないです。ただ常識的な感覚としての俺の意見は「火に油」ということ。 君の判断は常識的には却下されて当然の考え方のようですね。現にこのとおり借りません。 10倍云々。人も物も金も時間も(生活道まで全部やれ)となった場合全てが足りない。あたりまえでしょ? 支払いを渋るwwとは?渋るとは「払わない」及び「払うのを待たせる」ことを言いますね 人聞きの悪いことをw様子を見て頻度を減らせという話、今後暖気が予想できるんで今日は出動しないでください ていうのは渋っているのではありません。計画的にということ 追加追加追加追加www 打出の小槌じゃあるまいしwそう簡単なものではありません。ガキかw 枠を超えること無く除雪し〜 なんでも基本的にはそうでしょ?君はおこずかいの管理もできないの? 追加の件は「追加追加追加追加」てんじゃなく「やむなく追加」という感じ。
269:秋田県人 5/7 8:33 NR427w7 秋田県が貸すと言ったが県内から1・2セットだけとは言ってい無いんだよね 当時1・2セット借りるとアナタが100%的中予測し確定通り借りていたのなら予知能力と言ってもいいだろ それと機材やオペレーターも豪雪だった秋田市内から用意するとも限らない秋田県は秋田市だけでは無いよw 支払いいすると言った後それ以上の支払いためらったら渋ると言います 10倍必要自体は訂正無しなんだw ※路地すべてを春になるほど綺麗に徐排雪しろと言っていない (最低通勤車両や緊急車両が埋まらない程度) 人・機材・金・時間 借りて出来るだけ多く対応しろと言ってはいるが物人が足りなくて無理と判っている ただ金がない理由で時間を止めるなと言っていると… 今回の追加追加追加追加自体はもう反論無しだよな? 馬鹿なガキが理想だけを語り 当初予算枠以内の追加無しだとどうなっていたか理解出来たようで何より(笑)
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]