3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北事件事故 prt3
717: 9/2 9:46
その番号って秋田県のトラ協じゃねっ 青森も対応してくれるの?
718: 9/4 21:30
能代の松長布で車突っ込んでたけど
運転手大丈夫だったかな…
719: 9/4 21:38
何時頃ですか?
720: 9/4 21:48
どの辺ですか?ローソンから何メートル地点ですか?
721: 9/4 21:55
車同士ですか?
722: 9/5 2:15
718です。
場所は新しく出来た信号のところです。18時頃に見ました。
支柱に激突したようでフロントの真ん中がグチャっと…。
中の人は見えませんでした。
すぐそばで
通りかかった電話をしてる方がいましたが
事故車両の人なのか、もう1台横に止まって車の人なのかはわかりません。
723: 9/5 2:16
すみません文章が変でした。
電話をしていた人がどちらの車の人かわからなかったという意味です。
724: 9/5 7:8
ありがとうございます。あんな広い場所でなんて思っていますが、結構細い横道から飛ばして来る車がいて、何度か私も怖い思いをした事があります。軽トラが出て来たりするので、注意が必要です。
725: 9/5 11:12
この場所は、季節とか時間帯によっては日差しが(旭日、夕日)が眩しくて
見通しが極端に悪くなります。 注意して走行しないと。
以前には、死亡事故もありました。
726: 9/5 11:37
ガスト裏の辺りから田んぼの中を抜けてくる一本道が抜け道みたいになってんだよね。
で、交差点のちょっと前で幅が広がるので速度上がりやすい。
この辺に限らず軽トラ百姓オヤジは暴走族よりマナー悪いから要注意だよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]