3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北事件事故 prt3
784: 10/8 19:28 k35bABFI
本当に能代は馬鹿だ
ライフジャケットしろって
あれほど釣り板でも話されてたのに
無能だよ
本当に底辺だよ 釣り場なくなっていいよ
785: 10/8 19:47 EcaHilAg
>>784
能代叩きに便乗したいんだろうが事故の詳細把握してから書けよ…慌てんぼうさんw
786: 10/8 20:40 xa73FUIc
ライフジャケットどこ売ってますか?
787:秋田県人 10/8 21:21 ???
そもそもよ‥
ライフジャケット身に付けで釣りしてら能代のもんだどごを見だ事もねっすな
788: 10/8 21:43 o56IbNHU
安全面の観点からはそうだろうけど、釣り道具一式手ぶらで持ち歩けるから
必然的にライジャケ着ける事になるよね。便利この上ないのでそう言う意味からも
着けると良いと思う。
789: 10/8 22:13 k35bABFI
>>786
アマゾンなら4000円ぐらいから売ってる
後は釣具扱ってるホームセンター等でもある
海に面した場所に住んでる人が1番海の恐さ分かるはずなのに
1番常識無いってのはやっぱり馬鹿言われてもしょうがない
港町だからこそ安全に厳しい人が多いのが普通なんだが
790: 10/8 22:15 lX6lT8TI
>>770
火事の詳細わかる方、おりましたら教えてください。
調べても、なかなか出てきません。
791: 10/8 22:24 y.yshQV2
ライフジャケット売ってない釣具屋なんてないべ。
792: 10/8 22:43 EcaHilAg
>>787
場所によるだろ?
何処で、どんな魚種を狙うかによって付けたり付けなかったりしないか?
サーフで着てる人なんか稀
安全性を考えたら、付けるにこした事はないが、能代叩きしたいだけにしか聞こえないなw
793: 10/8 23:30 k35bABFI
>>792
秋田市の方のサーフだったら
キスつりでも着けてる爺さんも多いけど
勿論ルアーやる人は着けるし
何故なら離岸流があるしな
後は物を収納できるから
サーフだろうが堤防だろうが着るのがいい
君の言ってることは一昔前の無知な餓鬼の能書きにしか聞こえん。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]