3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手市I
577: 1/14 11:6
夏暑く冬寒くそして大雪
ああ住みにくいなや我が故郷
578: 1/14 11:26
通勤で疲れた…もう昼だし。
579: 1/14 12:28
裁判所付近道幅が狭いため一方通行規制をしていた
580: 1/14 12:50
排雪作業が渋滞させてる!なぜ、日中にやるのかな?
581: 1/14 14:25
こんな大雪ま毎年恒例化してるけど、はっきりいって災害だろ!
岩手、宮城は震災、福島、大気汚染なら横手は大雪災害でもっと国が動けよ!
こんな状況で働くとか岩手の被災者よりきついだろ!
東京にこんな降らないとわからないかな?国は、
ばか日本
582: 1/14 14:36
>>580
夜中やればやったで、うるさいって言う奴が出て来るんだよ
583: 1/14 15:18
政治家は選挙の時は頭を下げてお願いに来るが当選してしまえば知らんぷり。な!み●り川さんよ!
584: 1/14 15:20
所詮、お国も政治家も他人事だろうな!
585: 1/14 17:55
震災や原発が国または自治体の予算で賄えるならば本来自然現象である雪も視野にいれるべき。
ここで言ってても負け犬のなんたらだから市や県に直訴しよう。
横手市の人間はおとなしすぎる。雪で埋まって家潰れて死んでからじゃ訴えられないよ。
動かないと何もしないから
586: 1/14 18:4
除排雪してもらって初めて生活が成り立つんだから、遅刻や渋滞しても仕方がないと思うしかない。。

仕事に影響は出るけど、腹立てても仕方ないし、お互い様の気持ちで生活してかなきゃなー…。

すんごい狭いすり鉢状の道路で、みんな譲り合って走ってる見たり、雪にはまった車を引っ張ってくれてたりするのを見ると、雪国もなかなか捨てたもんじゃない…

と思いながらも、この状態がまだ2ヶ月も続くと考えるとゲンナリです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]