3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専用スレ8
801: 4/28 21:21 6D9TDBGA 見てきたらいい
俺はまだ早いと思ってるが
802: 4/29 6:24 BVtyU3PY 北防キター
803: 4/29 11:11 gDd4g8nc GWは工事してないから狙い目かもね
804: 4/29 11:35 NCvOB.E2 えっ工事してねーの!?
805: 4/29 20:57 .WhN8V8I 火力って平日入れますかね?
806: 4/29 21:2 fbO//3jI キタボウ日曜日以外は工事やってるよ。
807: 4/29 21:4 .WhN8V8I じゃ平日入れないですか?
808: 5/1 15:15 RGfYx5Ko GWに行きたいのですが火力サビキはまだ厳しいですかね?
809: 5/1 18:15 1ek0bN0Q >>808
トリックサビキならウミタナゴが釣れるかも知れん。
810: 5/1 19:14 xa.8hsZA 今火力で海タナゴ狙えるんですか?
811: 5/1 19:16 jG6wFDqg 海が死んでいる....
812: 5/1 20:30 1ek0bN0Q >>810
去年はこの時期に釣ってた爺達が居た。
確実に釣れるとは言い切れない。
ごめんね。
813: 5/1 21:19 wm9q7pSY 今年は秋田港タナゴ駄目だよ
814: 5/3 13:43 ipa8eVGg キタボー何にも釣れません…
815: 5/4 1:48 qoz6z0F6 火力 サビキも投げ釣りも撃沈ですた
816: 5/4 6:9 fS9RQ85M 北防パイプライン左でシーバスつれたよ。夜で型はまだ小さいけど!
817: 5/5 5:11 g6yPVpH. 南某はどうですか?
黒鯛来てますか?
818: 5/5 6:42 p7HII7Hw イガイで昨日4枚つれましたよ
先端です
819: 5/5 7:58 hKbqnxPQ へちですか?テトラには着いてるかな
820: 5/5 8:6 NaaSLupw ホントかよ?嘘くせー
821: 5/5 10:21 p7HII7Hw 落とし込みです
822: 5/5 13:14 C0QpesPg >>821
赤いのはまだですか?
823: 5/5 14:0 VT6kJDmk キタボー撃沈…
824: 5/6 12:56 f/6p6z7w 昼から出撃、シーバス狙うにはまだ早かったため日中はロック狙いで。
南磯強風で波あったため、北磯にてアブ30〜35サイズ4本キープ。
ソイ・メバル多数釣れたが
15から20以下サイズの為丁重にすみかにお帰り頂きました。
尚、シーバスは7時位に2本のみゲット。小さいなぁ。
825: 5/6 17:27 kjoybSEg いつも同じ爺さんの嘘釣果書き込みであきたよ
826: 5/7 0:59 4rc/Z2ZY アジ15匹。
早朝、北ボウで。
みな、急げ。
827: 5/7 1:57 OQvBrMlQ はい、うそー
828: 5/7 9:6 VKVKlPJQ 自分も結構あげてますよ。
場所と時間が合えば、バッチリだよ。
5回いってまだ、ぼうずなし。
アジではないが。
829: 5/7 10:3 UFDBAWEE >>826
キタボウでアジそんなにあがってないから。
まだもう少し大アジは、はやい。
先端で連休中釣れた人でも15cm弱クラス2匹。
830: 5/7 12:8 x92Bw4ts お前らスレチ
アジは隔離スレあるだろ
831: 5/7 12:8 x92Bw4ts お前らスレチ
アジは隔離スレあるだろ
832: 5/7 12:45 NPeNdlLE 連休終わったが、北某入れるのか?
833: 5/7 15:24 8zj2iEDs >>830
そんなん言ったらここで出て来る大抵の魚は個別スレあるわ。
834: 5/7 18:15 7lhig2G. 北忙、風強くてだめだった。
明日南某に行ってみます。
835: 5/7 18:15 7lhig2G. 北忙、風強くてだめだった。
明日南某に行ってみます。
836: 5/8 17:58 4DAtjncw 軍艦水きったね〜。
緑色&ゴミ&灰汁みたいな泡、泡、泡。
そのまま船川へ。
水は綺麗だが生命感か感じられん。
全く反応無し。反応あるのはカモメだけ。
やっぱりまだ早いな。
837: 5/8 18:8 8vB6A89k 誰か投げ釣りする人いませんかな?
838: 5/8 18:32 RCfLLY4s 昔は軍艦や運河のシーバス・ハゼ食えたが今は食う気しないなぁ・・・・。
839: 5/8 18:33 RCfLLY4s 昔は軍艦や運河のシーバス・ハゼ食えたが今は食う気しないなぁ・・・・。
840: 5/8 21:35 Gfik7EUs キタボウまでいかないと有害物資で体やられるような気がする。
セリオン周辺の魚なんか食べたらイタイイタイ病になっちまう…
841: 5/8 23:22 MsQghLJg ならねーよ
842: 5/8 23:29 wCkEeK1k 今日男鹿で夕マヅメ〜20時頃まで釣りしていただけど、
南の沖の方で2つのオレンジ色の発光体があったんだが何なんだろ?
1つは水面にある感じで1つは空中にある感じ。
843: 5/8 23:49 kdm9yKjI 貨物船だろ
844: 5/9 0:10 RZklPKfw いや飛行機だ!
845: 5/9 0:16 FqE6XFqI UFO〜
846: 5/9 13:0 vR.CiSSs 俺の星からきた船だ。
847: 5/10 3:31 p1g4rWuY 空が未確認なら海上も未確認・・・・
848: 5/10 4:7 qMYrAhyI 今日はマリナーどうですか?イワシきてます?
849: 5/10 7:5 AKUCI2B. 北防イワシきてる
850: 5/10 8:51 DfWuooWc 北棒見てきました。
北棒がやはり釣りしやすいし一番、魚多いね。
週末、また人増えてきましたね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]